戻る   ファーストステージ編   サテ・カップ編

2002年東京ヴェルディ1969 2nd観戦記集
チーム名90勝 V勝 得点失点 勝点
ジュビロ磐田18 7230 71+42
横浜Fマリノス13 4427 55+17
ガンバ大阪15 10 5932 54+27
鹿島アントラーズ18 12 4639 53+7
京都サンガ11 12 4442 46+2
名古屋グランパスエイト14 14 4941 45+8
ジェフユナイテッド市原12 14 3842 41−4
清水エスパルス10 13 3343 41−10
FC東京11 15 4346 39−3
10東京ヴェルディ1969 14 4143 37−2
11浦和レッドダイヤモンズ 15 4137 35+4
12柏レイソル 17 3747 32−10
13ベガルタ仙台 18 4057 32−17
14ヴィッセル神戸 17 3344 31−11
15サンフレッチェ広島 19 3148 26−17
16コンサドーレ札幌 24 2962 15−33


・年間順位は相変わらず低い位置をキープ。2年連続のJ1残留争いとまで行かなかったが、決して楽に出来るとは思わない。来年こそは下を見ないで上を見るためのサッカーをやりましょう。 それにしても年間勝ち点30というのはやっぱラインなんだね。


チーム名90勝 V勝 得点失点 勝点賞金
ジュビロ磐田 3313 35+201億
ガンバ大阪 2413 27+115千
鹿島アントラーズ 2521 26+44千
東京ヴェルディ1969 2619 24+73千
FC東京 2019 22+12千
横浜Fマリノス 1616 22+01千
京都サンガ 1824 22−6
浦和レッドダイヤモンズ 2014 21+6
柏レイソル 1817 21+1
10ヴィッセル神戸 2122 19−1
11ジェフユナイテッド市原 1619 18−3
12清水エスパルス 1624 17−8
13名古屋グランパスエイト 2123 16−2
14サンフレッチェ広島 1821 16−3
15ベガルタ仙台 10 1730 12−13
16コンサドーレ札幌 11 1529 −14

・へぇー、まさかセカンドステージで4位になっちゃうとは夢にも思わなかったよな・・・。やれば出来るもんだ。このシーズンで特筆すべきはエジムンドの絶好調だろう。 開幕からなんと連続ゴールを上げたのだから。来年もこの成績を持続出来る常勝チームへと進化させていきましょうね。


すでに行われた試合結果


Jリーグ ディビジョン1
−最終節−

日時:11/30(土) 14:00
東京スタジアム

GK21高木義成
DF29柳沢将之
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹→32慶行
MF4林 健太郎
MF28小林大悟
MF18羽山拓巳
MF10永井秀樹
FW7エジムンド
FW27佐野裕哉→3矢野
11/30(土) J1リーグ最終節
東京スタジアム

東京ヴェルディ1969
 VS 
ベガルタ仙台

前−半

後−半

合−計

エジムンド(矢野)

 山下芳輝(財前)

永井秀樹(エジ)

  

エジムンド(永井)

  
・これで最終節。セカンド4位で終われた。試合は永井の為の試合だったし、エジムンドの試合でもあった。試合終了後には前園の韓国Kリーグ移籍に関して挨拶を行った。 世間的にはこの日は残留争いの試合しか特集されてはいないが、すばらしいゲームだったと思う。

観戦記有り   選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第14節−

日時:11/23(土) 16:00
磐田スタジアム

GK21高木義成
DF29柳沢将之
DF22ロペス→32慶行
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF4林 健太郎
MF2山田卓也
MF28小林大悟→18羽山
MF7エジムンド
FW16桜井直人→27佐野
FW25平本一樹→31隼磨
11/23(土) J1リーグ第14節
ジュビロ磐田スタジアム

ジュビロ磐田
 VS 
東京ヴェルディ1969

前−半

後−半

延長前

延長後

V1

合−計

福西崇史

  
・Jリーグ初の完全優勝を収めた磐田。これで二年連続目の前で優勝を見るという幸運なまぐでした・・・って相手じゃんかー! 去年は鹿島・今年は磐田のを見るとは・・・もう、嫌じゃーっ! 来年こそはもっと、もっと強くなってやるー。磐田から中央突破で得点取るんだー。(また、中央突破かい?・・・別にまぐはいいけど。)

観戦記有り   選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第13節−

日時:11/17(日) 14:00
柏サッカー場

GK21高木義成
DF29柳沢将之
DF2山田卓也
DF23米山篤志→20成太
DF17相馬直樹
MF4林 健太郎
MF32小林慶行→30高橋
MF18羽山拓巳
MF28小林大悟
FW7エジムンド
FW27佐野裕哉→25一樹
11/17(日) J1リーグ第13節
日立台柏サッカー場

柏レイソル
 VS 
東京ヴェルディ1969

前−半

後−半

合−計

田ノ上信也

 柳沢将之(ロング)

平山智規

  

玉田圭司

  

エジウソン

  
・これで優勝は完全に消えた・・・。監督も優勝を狙った戦いだったのだろうか? 先制点を取ったらじっくりと引いて身構えるというロリサッカーではなく、先制点後も攻めつづけた。その反動でカウンターから連続3失点。 まだまだ、磐田の様に畳み掛ける強さは備わっていないらしい。メンバーもベスト布陣を組めないだけに優勝を狙う戦いではなく、自分たちのサッカーを狙ってけば負ける相手ではなかった。結局、東京Vがやりたかったサッカーを柏にやられた。

観戦記有り   選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第12節−

日時:11/9(土) 14:00
東京スタジアム

GK21高木義成
DF29柳沢将之
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF4林 健太郎
MF2山田卓也
MF28小林大悟→18羽山
MF16桜井直人→10永井
FW7エジムンド
FW25平本一樹→27佐野
11/9(土) J1リーグ第12節
東京スタジアム

東京ヴェルディ1969
 VS 
コンサドーレ札幌

前−半

後−半

前−半

後−半

V3

合−計

エジムンド(FK・ロペ)

 相川進也(大森曽田)

ロペス(大悟エジ)

 西田吉洋

羽山拓巳(相馬)

  
・またまた延長だけども2連勝。相手は降格決定の札幌を相手に前半圧勝ムードも後半は相川と曽田の2人に掻き回されつづけた。新人とFWDFごときにやられるとは情けない。 それでも、きちっと最後は競り勝つ勝負強さも身に付けた事だし次につなげましょ。羽山の延長VはJ初ゴールだし、おめでたい事が続いてるからね。

観戦記有り   選手出場表
練習試合
日時:11/2(土) 10:00
ヴェルディ第二グラウンド

GK1高木義成
DF29柳沢将之
DF2山田卓也
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF4林 健太郎
MF32小林慶行
MF18羽山巧巳
MF31根占真伍
FW7エジムンド
FW25平本一樹
11/2(土) 練習試合
ヴェルディ第二グラウンド

東京ヴェルディ1969
 VS 
駒沢大学

前−半

後−半

合−計

エジムンド(単独)

 増富真也

平本一樹(柳沢)

 橋本早十

平本一樹(羽山)

 巻 誠一郎

山田卓也(一樹)

  

エジムンド(一樹)

  

平本一樹(羽山)

  

OWN GOAL(慶行)

  
・うーん、これならまぐは2000円のチケット代を出してでももう一度見たい。それぐらいネタたっぷりの試合でした。(え?内容は?) 一樹のハットトリックというめずらしいシーンも見れたし。途中でエジムンドが完全にやる気を無くしていたのだが、 佐野や高橋も出して欲しかったな。詳しくは観戦記をどうぞ。

観戦記有り   選手出場表
練習試合
日時:11/1(金) 15:00
ヴェルディ第一グラウンド

GK高桑大二朗
DF一柳夢吾
DF川口卓哉
DF菊池利三
DF杉山弘一
MF北澤 豪
MF高橋宏幸→根占
MF長田道泰→成太
MF永井秀樹
FW矢野隼人
FW佐野裕哉
11/1(金) 練習試合
ヴェルディ第一グラウンド

東京ヴェルディ1969
 VS 
国士舘大学

前−半

後−半

合−計

矢野隼人

  

永井秀樹

  
・控えメンバー中心の練習試合。試合勘を忘れさせないタメにも重要な試合ですな。まぐは見ていないのでどういう内容かは分からないけれど、矢野のゴールというのを見れなかったのは悔しい。 他には負傷中と言われていた永井、北澤の復帰は素直に喜ばしい。明日は早起きしようかな・・・。

選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第11節−

日時:10/27(日) 15:00
駒場スタジアム

GK21高木義成
DF31田中隼磨
DF22ロペス→32慶行
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF4林 健太郎
MF2山田卓也
MF6三浦淳宏→29柳沢
MF7エジムンド
FW33玉乃 淳→16桜井
FW25平本一樹→27佐野
10/27(日) J1リーグ第11節
浦和市駒場スタジアム

浦和レッドダイヤモンズ
 VS 
東京ヴェルディ1969

前−半

後−半

延長前

延長後

合−計V1

 

 米山篤志
・25mミドルシュート一閃。たった、これだけのシュートを見るために駒場へ行った価値あったぞ。・・・ただ、Jリーグ全体でみてみると磐田の完全優勝を近くさせてしまう勝利なんだよね。でも、そんなこと知った事か。 まずはうちが勝利してなんとか賞金ゲットしてやる。そして、あわよくば・・・・うっしっしっし。

観戦記有り   選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第10節−

日時:10/23(水) 19:00
東京スタジアム

GK21高木義成
DF31田中隼磨
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹→29柳沢
MF4林 健太郎
MF32小林慶行→16桜井
MF2山田卓也
MF6三浦淳宏
FW7エジムンド
FW25平本一樹
10/23(水) J1リーグ第10節
東京スタジアム

東京ヴェルディ1969
 VS 
ガンバ大阪

前−半

後−半

合−計

 

 吉原宏太

 

 マグロン

 

 マルセリーニョ
・ヴェルディは平日開催に弱い。水曜日に背広を着た試合って勝ってないぞ。盤面互角で進んだ試合だったが、先制点をモノにしたガンバが立て続けに2点を先制。いわゆる、先制点が全てというのを地で行く試合だった。 優勝争いできるチームはこれを力で捻じ伏せる何かを持ってるが、ヴェルディはまだまだ。シュートを打たなくなる悪い癖も再発して完封負け。次節こそロリお得意のメンバー変更がおきそうだ。

選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第9節−

日時:10/19(土) 14:00
広島ビッグアーチ

GK21高木義成
DF31田中隼磨
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF29柳沢将之
MF4林 健太郎
MF32小林慶行→20成太
MF2山田卓也
MF6三浦淳宏→16桜井
FW7エジムンド
FW25平本一樹→3矢野
10/19(土) J1リーグ第9節
広島ビッグアーチ

サンフレッチェ広島
 VS 
東京ヴェルディ1969

前−半

後−半

合−計

 

  
・8割方、広島ペースでなんとか引き分けた。内容負け試合を負けないという結果に出来るということだけでも進歩ではある。木曜の段階で相馬の負傷というのも響いたが、よく無難にこなせたほうだ。 ただ、内容は確かに負けていたのでロリ監督お得意のメンバー変更でチャンス到来という機会があるかも。

選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第8節−

日時:10/12(土) 14:00
東京スタジアム

GK21高木義成
DF29柳沢将之
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF4林 健太郎
MF32小林慶行→18羽山
MF2山田卓也
MF6三浦淳宏
FW16桜井直人→33玉乃
FW25平本一樹→3矢野
 
10/12(土) J1リーグ第8節
東京スタジアム

東京ヴェルディ1969
 VS 
清水エスパルス

前−半

後−半

合−計

米山篤志(アツロペ)

  

玉乃 淳(山卓)

  
・エジムンド抜きで3連勝。それと同時に玉乃くんのJ初ゴールも飛び出してヴェルディのムードはどんどん良い状態になってきたぞ。今なら誰が出てきてもしっかりと結果が出そうな気がする。この勢いを持続させて4連勝と行きましょうか。でも、油断は禁物さ。

観戦記有り   選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第7節−

日時:10/5(土) 15:00
市原競技場

GK21高木義成
DF29柳沢将之
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF4林 健太郎
MF32小林慶行→20成太
MF2山田卓也
MF6三浦淳宏→16桜井
FW7エジムンド
FW25平本一樹→3矢野
10/5(土) J1リーグ第7節
市原臨海競技場

ジェフユナイテッド市原
 VS 
東京ヴェルディ1969

前−半

後−半

合−計

 

 三浦淳宏(慶行)

 

 エジムンド(桜井)
・これで二連勝。連勝が普通に出来る様になったのはすごいことだよ。この試合は何と言っても「アツ」の復活ゴールを見れたのが重要だ。試合は淡々としたものだった。まだ、相手を圧倒する程ではないが、圧倒される事もなくなった。 まずはサッカーを楽しめる環境にはなってきたはずだ。

観戦記有り   選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第6節−

日時:9/28(土) 15:00
東京スタジアム

GK21高木義成
DF29柳沢将之
DF2山田卓也
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF32小林慶行
MF4林 健太郎
MF28小林大悟
MF7エジムンド
FW33玉乃 淳→16桜井
FW25平本一樹→24川口
9/28(土) J1リーグ第6節
東京スタジアム

東京ヴェルディ1969
 VS 
名古屋グランパスエイト

前−半

後−半

合−計

小林慶行(大悟)

 古賀正紘

桜井直人(エジ)

 山口素弘

エジムンド(PK)

  
・お互い最後まで勝負を捨てず、サッカーらしい試合だったと思う。3−2になってからがそれの典型、相手はがむしゃらに4トップで来れば、ヴェルディは6バックで守りきる。結果論ではあるが、相手の4トップ相手に引いて守るしかないと まぐも思ってました。パナディッチの恐怖に打ち勝ち、辛勝をモノにした。内容互角での勝利って面白いんだなぁ。

観戦記有り   選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第5節−

日時:9/21(土) 15:00
東京スタジアム

GK21高木義成
DF31田中隼磨
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF2山田卓也
MF20高木成太→32慶行
MF28小林大悟
MF7エジムンド
FW33玉乃 淳→16桜井
FW25平本一樹
9/21(土) J1リーグ第5節
東京スタジアム

東京ヴェルディ1969
 VS 
横浜Fマリノス

前−半

後−半

合−計

エジムンド(桜井)

 奥 大介
・FC東京に引き続き立ち上がりは完全に相手にのされた。後半になって絶好調のエジムンドのゴールで同点に追いつくと少しはヴェルディペースへ。でも、負けなかったという事で次に繋げるしかない。 一度、無くしてしまったヴェルディのサッカーをもう一度思い出しながらプレーしていこう。次から隼磨いないけど・・・。

観戦記有り   選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第4節−

日時:9/18(水) 19:00
東京スタジアム

GK21高木義成
DF29柳沢将之
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF2山田卓也
MF20高木成太→6アツ
MF28小林大悟
MF7エジムンド
FW16桜井直人→33玉乃
FW25平本一樹→10永井
9/18(水) J1リーグ第4節
東京スタジアム

FC東京
 VS 
東京ヴェルディ1969

前−半

後−半

合−計

アマラオ

 エジムンド(一樹)

ケリー

  
・前節、退場処分により出場停止となった隼磨に代わって「オッサンやなぎ」が出場した。しかし、敗戦は隼磨の穴を埋めるかどうか依然の問題。今日の試合は明らかに守備陣のミスからの2失点。 パスミスからPK、クリアミスから押し込まれては勝てるはずもなく。鹿島戦での敗戦から中2日での上昇はきつかったようだ。次も中2日だが、この敗戦が特効薬となってくれるよう期待したい。

選手出場表
練習試合
日時:9/16(月・祝) 16:00
ヴェルディ第1グラウンド

GK高桑大二朗
DF柳沢将之→羽山
DF川口卓哉→杉山
DF林 健太郎
DF菊地利三
MF小林慶行→北澤
MF長田道泰
MF三浦淳宏
MF永井秀樹→高橋
FW佐野裕哉→玉乃
FW矢野隼人
9/14(土) 練習試合
ヴェルディ第1グラウンド

東京ヴェルディ1969
 VS 
佐川急便東京SC

前−半

後−半

合−計

三浦淳宏(FK)

 小幡

 

 

 

 
・さすが,佐川急便。天皇杯で名古屋を4−0と一蹴しただけのことはあるようだ。残念ながら、まぐはこの試合があることを忘れていて見にいけなかった。それにしてもアツの直接FKでのゴールとは素直に嬉しい。 不完全燃焼の昨年しか覚えてないまぐにとって100%アツを早く見てみたい。このゴールと90分フル出場は復活の兆しか?

選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第3節−

日時:9/15(日) 19:00
国立競技場

GK21高木義成
DF31田中隼磨→退場
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF20高木成太
MF2山田卓也
MF28小林大悟
MF7エジムンド
FW16桜井直人→32慶行
FW25平本一樹→6三浦
9/15(日) J1リーグ第3節
国立霞ヶ丘競技場

東京ヴェルディ1969
 VS 
鹿島アントラーズ

前−半

後−半

合−計

エジムンド(PK)

 本山雅志

エジムンド(一樹)

 長谷川祥之

 

 アウグスト
・悔しい・・・・負けには慣れてるとはいえ、この敗戦は非常に悔しい。せめて、今のヴェルディがどれだけ鹿島に通用するのかを11人対11人で最後まで見たかった。それでも、これで連勝は4でストップ。鹿島の様に強いチームというのは連敗はしないもの。そう、それに習って次の試合も 全力で戦おう。

観戦記有り   選手出場表
練習試合
日時:9/14(土) 10:00
ヴェルディ第1グラウンド

GK柴崎貴広
DF柳沢将之
DF川口卓哉
DF林 健太郎
DF杉山弘一→利三
MF羽山巧巳
MF長田道泰
MF三浦淳宏→高橋
MF北澤 豪
FW佐野裕哉→矢野
FW玉乃 淳
9/14(土) 練習試合
ヴェルディ第1グラウンド

東京ヴェルディ1969
 VS 
横浜Fマリノス

前−半

後−半

合−計

玉乃 淳

  

矢野隼人

  

 

  
・朝起きた時点で試合開始。見に行けるかっつーの。控え中心のサッカー。要所要所に控えメンバーにも若手とベテランが混じっている。しかも,得点者には甲府へ期限付き移籍していたはずの矢野隼人の名前が…。 干されたのか,戻って来いと言ったのか。とにかく,練習試合はこれで盛り上がるぞ。

選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第2節−

日時:9/8(日) 19:00
神戸ユニバー記念競技場

GK21高木義成
DF31田中隼磨
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF20高木成太→32慶行
MF2山田卓也
MF28小林大悟→6三浦
MF7エジムンド
FW9マルキーニョス
   →16桜井
FW25平本一樹
9/8(日) J1リーグ第2節
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場

ヴィッセル神戸
 VS 
東京ヴェルディ1969

前−半

後−半

合−計

 

 エジムンド(PK)

 

 エジムンド(隼磨)
・これでヴェルディ4連勝。連勝のことを書くのってすんごい久しぶりだ。エジムンド中心のサッカーという理想像が確実に実になっている。義成のおかげで守備陣にもミスからの失点というお約束サッカーも無くなった。 おまけに三浦淳宏が残り数分間だけど、久しぶりのJ復帰。これから緑の逆襲が始まる・・・。

選手出場表
Jリーグ ディビジョン1
−第1節−

日時:8/31(土) 19:00
東京スタジアム

GK21高木義成
DF31田中隼磨
DF22ロペス
DF23米山篤志
DF17相馬直樹
MF20高木成太→32慶行
MF2山田卓也
MF28小林大悟→10永井
MF7エジムンド
FW9マルキーニョス→16桜井
FW25平本一樹
8/31(土) J1リーグ第1節
東京スタジアム

東京ヴェルディ1969
 VS 
京都パープルサンガ

前−半

後−半

合−計

平本一樹(エジ)

  

山田卓也(エジ)

  

エジムンド(PK)

  

平本一樹(エジ)

  

桜井直人(永井)

  
・出来なかった3連勝もあっさり、しかも、エジムンド1得点3アシスト・・・っていうのを終わってから気付いた。それよりも全員がすごく動き回ってサッカーっぽかった。いやぁ、本当にサッカーってすごいなと痛感しました。 5点が素晴らしいのではなく、たった1得点でサッカーは分からない。山田の前半ロスタイムゴールが大量得点に結びついたのだ。それでも・・・嬉しーーーーーー♪

観戦記有り   選手出場表
練習試合

日時:8/30(金) 13:30
ヴェルディグラウンド

GK柴崎貴広→菅野
DF菊池利三
DF川口卓哉
DF杉山弘一
DF羽山巧巳→保谷
MF林 健太郎→小野
MF長田道泰→根占
MF三浦淳宏→高橋
MF北澤 豪→田村
FW玉乃 淳
FW佐野裕哉
8/31(土) J1リーグ第1節
ヴェルディグラウンド

東京ヴェルディ1969
 VS 
日本U−19代表

前−半

後−半

合−計

玉乃 淳(佐野)

 近藤

玉乃 淳

  

高橋宏幸(佐野)

  
・ほっほーーー、どうだ、見たか大熊!玉乃や根占や佐野の勇姿を。えぇおい、だんだんとヴェルディの若手を選びたくなっただろ。今は構わないよ、ワールドユースまで時間はまだたっぷりあるんだ。アジアユースは苦戦するがいいさ。そのうち、きっと後悔するのだー。 ちなみにこの試合の情報は全てクリタさん情報です。

選手出場表
練習試合
日時:8/24(土) 10:00
ヴェルディ第二グラウンド

GK高木義成
DF田中隼磨→柳沢
DF川口卓哉
DF山田卓也
DF相馬直樹
MF高木成太
MF小林慶行
MF羽山巧巳→玉乃
MF桜井直人
FWマルキーニョス
  →米山
FW平本一樹
8/24(土) 練習試合
ヴェルディ第二グラウンド

東京ヴェルディ1969
 VS 
青山学院大学

前−半

後−半

合−計

小林慶行(隼磨)

  

平本一樹(玉乃)

  

相馬直樹(マル)

  

マルキーニョス(PK)

  

高木成太(マル)

  

平本一樹(直線)

  
・ふーむ、なかなか楽しめた練習試合だった。いつも通りのヴェルディだなぁ〜という面も多々あれば、いつもとは違うサイドを意識した積極的な攻めを続けるシーンもあった。ただ、決定力不足という言葉から一切解消されていないという事も付け加えておきます。

観戦記有り   選手出場表
練習試合
日時:8/23(金) 10:00
ヴェルディ第一グラウンド

GK高桑大二朗
DF柳沢将之
DF菊池利三
DF塗師 亮
DF羽山巧巳
MF林 健太郎
MF高橋宏幸
MF長田道泰
MF玉乃 淳
FW田村直也
FW富樫ヒデキ
8/23(金) 練習試合
ヴェルディ第一グラウンド

東京ヴェルディ1969
 VS 
国士舘大学

前−半

後−半

合−計

玉乃 淳(PK)

  

羽山巧巳(林)

  

羽山巧巳(長田)

  

羽山巧巳

  

羽山巧巳(PK)

  
・えっ? 一体何が起こったの? 練習とはいえ結果を出した奴はすぐにトップでのチャンスを得られるサンドリ制度。非常に分かりやすい若手抜擢システムの為、活躍さえすれば認められる。その制度を利用しての 羽山爆発。相馬のポジションも出来るし、MFで左も出来る。そう、これからのセカンドステージは大悟のポジションも危ういぞ。ってかアツも。

選手出場表



戻る   ファーストステージ編   サテ・カップ編