戻る

第9回Jユースカップ(11月26日更新)

JユースカップとはJのクラブユース同志があいまみえる大会でまぁ全日本クラブユースの冬版のようなもの。 最近サッカーの見る視点が変わりつつある。ワールドユースで日本が準優勝したこともあってか 、これからはユースの年代からチェックしなければ・・・。ここでのページはフォントの設定を最小にして下さい。

              優 勝              
                              
               ┃               
       ┏━━━━━━━┛───────       
       ┃               ┃       
       ┃               ┃       
   ┏━━━┛───┐       ┏━━━┛───┐   
   ┃       ┃       ┃       ┃   
   ┃       ┃       ┃       ┃   
 ┏━┛─┐   ┌─┗━┓   ┏━┛─┐   ┏━┛─┐ 
 ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃ 
 ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃   ┃ 
┏┛┐ ┏┛┐ ┏┛┐ ┌┗┓ ┏┛┐ ┏┛┐ ┏┛┐ ┏┛ │  │  │ │ ┃ ┃ │  │  │  │
 │  │  │ │ ┃ ┃ │  │  │  │
 │  │  │ │ ┃ ┃ │  │  │  │
京 常 横 清 ガ ヴ 鹿 柏 F 枚 サ 大 ジ 愛 浦 湘
都 総 浜 水 ン ィ 島 レ C 方 ン 分 ェ 媛 和 南
サ ア F エ バ ヴ ア イ 東 フ フ ト フ F レ ベ
ン イ マ ス 大 ァ ン ソ 京 ジ レ リ 市 C ッ ル
ガ デ リ パ 阪 イ ト ル   タ ッ ニ 原   ズ マ
  ン ノ ル   オ ラ       チ |       |
  テ ス ス   船 |       ェ タ       レ
  ィ       橋 ズ       広          
                    島          
                               
決勝トーナメント1回戦      決勝トーナメント2回戦      決勝トーナメント準決勝
 京都 2−0 常総        京都 0−0 横浜        京都 1−0 柏
 横浜 3−0 清水          (6−5)         F東京 2−0 市原
G大阪 4−0 船橋       G大阪 3−3 柏         
 鹿島 2−2 柏           (4−5)         決勝トーナメント決勝
   (3−5)         F東京 1−0 広島        京都 3−1 F東京
F東京 5−1 枚方        市原 1−1 浦和
 広島 1−1 大分          (5−4)
   (4−2)
 市原 2−1 愛媛
 浦和 7−0 湘南



GROUP A(全日程終了)
チーム名 勝点
1位横浜Fマリノス 29 15+25
2位FC東京 21 12+16
3位コンサドーレ札幌 1913 +6
4位水戸ホーリーホック 48 −47

コンサドーレ札幌 1−5 横浜Fマリノス
水戸ホーリーホック 0−8 FC東京
FC東京 6−0 水戸ホーリーホック
横浜Fマリノス 3−0 コンサドーレ札幌
横浜Fマリノス 13−0 水戸ホーリーホック
コンサドーレ札幌 2−1 FC東京
コンサドーレ札幌 0−9 水戸ホーリーホック
横浜Fマリノス 0−3 FC東京
水戸ホーリーホック 1−6 コンサドーレ札幌
FC東京 0−2 横浜Fマリノス
水戸ホーリーホック 0−6 横浜Fマリノス
FC東京 3−1 コンサドーレ札幌



GROUP B(全日程終了)
チーム名 勝点
1位鹿島アントラーズ 22 16+19
2位湘南ベルマーレ 13 13+7
3位アルビレックス新潟 17 −8
4位モンテディオ山形 26 −18

アルビレックス新潟 5−3 モンテディオ山形
モンテディオ山形 1−2 湘南ベルマーレ
アルビレックス新潟 0−2 鹿島アントラーズ
アルビレックス新潟 1−3 湘南ベルマーレ
湘南ベルマーレ 0−2 鹿島アントラーズ
モンテディオ山形 1−3 アルビレックス新潟
鹿島アントラーズ 5−0 アルビレックス新潟
湘南ベルマーレ 4−1 モンテディオ山形
モンテディオ山形 0−5 鹿島アントラーズ
湘南ベルマーレ 3−0 アルビレックス新潟
鹿島アントラーズ 1−1 湘南ベルマーレ
鹿島アントラーズ 7−2 モンテディオ山形



GROUP C(全日程終了)
チーム名 勝点
1位浦和レッズ 18 16+13
2位柏レイソル 1713 14+4
3位東京ヴェルディ1969 1612 14+4
4位ジュビロ磐田 18 −10
5位ベガルタ仙台 15 −11


ベガルタ仙台 2−3 東京ヴェルディ1969
柏レイソル 1−0 浦和レッズ
浦和レッズ 2−0 東京ヴェルディ1969
ベガルタ仙台 1−1 ジュビロ磐田
柏レイソル 3−0 ベガルタ仙台
ジュビロ磐田 1−0 浦和レッズ
東京ヴェルディ1969 3−2 柏レイソル
柏レイソル 6−1 ジュビロ磐田
東京ヴェルディ1969 1−2 浦和レッズ
浦和レッズ 2−2 ジュビロ磐田
ジュビロ磐田 0−0 ベガルタ仙台
ベガルタ仙台 0−3 浦和レッズ
浦和レッズ 4−0 ベガルタ仙台
ジュビロ磐田 1−2 柏レイソル
浦和レッズ 5−0 柏レイソル
ジュビロ磐田 1−4 東京ヴェルディ1969
東京ヴェルディ1969 3−1 ジュビロ磐田
ベガルタ仙台 1−1 柏レイソル
東京ヴェルディ1969 0−0 ベガルタ仙台
柏レイソル 2−2 東京ヴェルディ1969



GROUP D(全日程終了)
チーム名 勝点
1位ジェフ市原 29 20+20
2位清水エスパルス 42 17+38
3位川崎フロンターレ 1115 10−4
4位大宮アルディージャ 1629 −13
5位ヴァンフォーレ甲府 49 −41


清水エスパルス 6−0 ヴァンフォーレ甲府
大宮アルディージャ 延期 川崎フロンターレ
清水エスパルス 1−1 ジェフ市原
川崎フロンターレ 2−1 大宮アルディージャ
大宮アルディージャ 2−5 ジェフ市原
ヴァンフォーレ甲府 0−2 川崎フロンターレ
ジェフ市原 2−1 川崎フロンターレ
大宮アルディージャ 5−2 ヴァンフォーレ甲府
大宮アルディージャ 0−7 清水エスパルス
ジェフ市原 6−0 ヴァンフォーレ甲府
ヴァンフォーレ甲府 0−15 清水エスパルス
川崎フロンターレ 4−4 ヴァンフォーレ甲府
清水エスパルス 6−0 大宮アルディージャ
ヴァンフォーレ甲府 0−8 ジェフ市原
川崎フロンターレ 1−0 清水エスパルス
清水エスパルス 5−0 川崎フロンターレ
ジェフ市原 4−3 ヴァンフォーレ甲府
ヴァンフォーレ甲府 2−3 大宮アルディージャ
川崎フロンターレ 0−1 ジェフ市原
大宮アルディージャ 2−1 川崎フロンターレ
ジェフ市原 2−2 清水エスパルス




GROUP E(全日程終了)
チーム名 勝点
1位京都サンガ 26 16+17
2位サンフレッチェ広島 2411 14+13
3位セレッソ大阪 1315 10−2
4位名古屋グランパス 1822 −4
5位ヴィッセル神戸 1236 −24


ヴィッセル神戸 4−2 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 1−1 京都サンガ
サンフレッチェ広島 3−2 名古屋グランパス
京都サンガ 5−1 ヴィッセル神戸
京都サンガ 4−1 セレッソ大阪
名古屋グランパス 5−1 ヴィッセル神戸
セレッソ大阪 0−2 サンフレッチェ広島
名古屋グランパス 1−0 京都サンガ
サンフレッチェ広島 1−1 セレッソ大阪
京都サンガ 2−1 サンフレッチェ広島
セレッソ大阪 0−1 ヴィッセル神戸
名古屋グランパス 2−3 セレッソ大阪
ヴィッセル神戸 0−3 サンフレッチェ広島
京都サンガ 4−1 名古屋グランパス
サンフレッチェ広島 10−1 ヴィッセル神戸
セレッソ大阪 4−1 名古屋グランパス
ヴィッセル神戸 1−9 京都サンガ
名古屋グランパス 4−3 サンフレッチェ広島
ヴィッセル神戸 3−2 セレッソ大阪
セレッソ大阪 2−1 京都サンガ



GROUP F(全日程終了)
チーム名 勝点
1位ガンバ大阪 35 15+27
2位大分トリニータ 2011 11+9
3位アビスパ福岡 16 +7
4位サガン鳥栖 46 −43


サガン鳥栖 0−7 アビスパ福岡
ガンバ大阪 2−1 アビスパ福岡
大分トリニータ 5−1 サガン鳥栖
ガンバ大阪 2−5 大分トリニータ
アビスパ福岡 1−1 大分トリニータ
大分トリニータ 3−3 アビスパ福岡
アビスパ福岡 3−0 サガン鳥栖
大分トリニータ 0−3 ガンバ大阪
サガン鳥栖 1−6 大分トリニータ
サガン鳥栖 0−6 ガンバ大阪
ガンバ大阪 19−1 サガン鳥栖
アビスパ福岡 1−3 ガンバ大阪





・今回も恒例の予想でもしてみましょうか。A組首位は横浜、2位はFC東京と札幌が争うが東京だろう。B組は首位に湘南、2位は鹿島。C組首位は後回しにして・・・ D組の首位が清水、2位は市原だろう。ここは二強の戦いだけにどちらが首位になるかは分からない。川崎フロンターレがどれだけやれるかも見物。 E組は毎回、死のグループと言われるほど強者ぞろいなのだが、今回はどういうわけかガンバが違う組分けになったので首位はセレッソ、2位は広島、神戸、名古屋の争いで 神戸が2位。F組は前回王者のガンバが首位だろう。他にはJ2として初の決勝T進出なるか大分を上げたい。最後に後回ししたC組、今までにない最悪の組み合わせのようだ。 これこそ、死のグループにふさわしい。常に決勝Tに進出しているチームがなんと同じ組で4つもひしめき合っている。まず、浦和・柏・磐田・東京Vという組み合わせは熾烈すぎる。 ある意味、仙台は経験のためにはもってこいかも知れないが、どのチームも勝ち点と得失点差を取れる相手なので大量失点試合ばかりでイヤになりそうだが。ここはあえて首位を磐田に 譲り、うちは2位で進出しよう。って本当に大丈夫なのか・・・。

・他のチームの事は全く知らないけど・・・磐田弱かったね。3年生抜きで戦ってるのはヴェルディも同じ事。そして、意外にも浦和はめちゃくちゃ強かった。磐田は早々と脱落し、2位争い は今までに無く熾烈だった。残念だったがヴェルディは2位になれなかったが、これを来期もまた見たいぞ。

−日程−
開催日
対戦カード
時間
場所
9/9(日)
V仙台−東京V
15:00宮城県サッカー場
9/9(日)
柏−浦和
15:00あけぼの山競技場
9/16(日)
V仙台−磐田
13:00ソニーグラウンド
9/16(日)
浦和−東京V
15:00東松山サッカー場
9/23(日)
柏−V仙台
15:00あけぼの山競技場
9/24(振)
磐田−浦和
14:00磐田スタジアム
9/30(日)
東京V−柏
13:00ヴェルディグラウンド
10/7(日)
柏−磐田
11:00あけぼの山競技場
10/7(日)
東京V−浦和
13:00ヴェルディグラウンド
10/14(日)
浦和−磐田
13:00東農大浦和グラウンド
10/21(日)
磐田−V仙台
14:00大久保グラウンド
10/28(日)
V仙台−浦和
14:00ソニーグラウンド
11/4(日)
浦和−V仙台
13:00東農大浦和グラウンド
11/4(日)
磐田−柏
14:00磐田スタジアム
11/11(日)
浦和−柏
13:00東農大浦和グラウンド
11/11(日)
磐田−東京V
14:00磐田スタジアム
11/18(日)
東京V−磐田
13:00ヴェルディグラウンド
11/18(日)
V仙台−柏
14:00宮城県サッカー場
11/23(日)
東京V−V仙台
13:00ヴェルディグラウンド
11/25(日)
柏−東京V
14:00あけぼの山競技場


戻る