戻る アジアユースの歴史
第38回アジアユース選手権
・黄金世代と呼ばれるか、谷間の世代と呼ばれるか。それはこの大会での成績で決まるらしい。4位以内に入ると自動的に「ワールドユース」への参加となる。ところが日本はこの大会も含めて3大会連続でワールドユース出場を逃している。
Jリーグで試合に出場している選手は招集を見送られる傾向があるのも影響しているかもしれない。ヴェルディからはMF杉本竜士、FW南 秀仁、ユースのGKポープ・ウィリアムらが選出されていたが、この年にヴェルディで満足に出場機会を得られていなかった為に
本大会に選出されなかった。
優 勝
┃
┃
┃
┏━━━━━━━┛───────┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┏━━━┛───┓ ┏━━━┛───┓
┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┌──┗━━┓ ┏━━┛──┐ ┏━━┛──┐ ┏━━┛──┐
│ ┃ ┃ │ ┃ │ ┃ │
│ ┃ ┃ │ ┃ │ ┃ │
│ ┃ ┃ │ ┃ │ ┃ │
イ 韓 ウ シ イ 日 オ ヨ
ズ |
ラ ベ リ ラ 本 ス ル
国 キ ト
ン ス ア ク 代 ラ ダ
タ リ
ン 表 ア ン
−準 々 決 勝−
イ ラ ン 1−4 韓 国 イ:アリレザ・ジャハン・バクシュ / 韓:チャン・ジン、イ・グァンギュン、ション・ジュン、チャン・フン
ウズベキスタン 2−2 シ リ ア ウ:イゴール・セルゲエフ、イチヨル・タシュプラトフ
P3−0K
オーストラリア 3−0 ヨ ル ダ ン 豪:コレイ・ガメイロ3
イ ラ ク 2−1 日 本 代 表 イ:モハメド・ジャバル・シャウカン・アル・マーヤヒ、アリ・アドナン・カディム / 日:矢島慎也
−準 決 勝−
韓 国 3−1 ウズベキスタン 韓:カン・サンウ2、チャン・ジン / ウ:イゴール・セルゲエフ
イ ラ ク 2−0 オーストラリア イ:モハナド・アブドゥルラヒム・カラル、ジャワド・カディム・ハントーシュ
−FINAL−
韓 国 1−1 イ ラ ク 韓:チャン・ジン / イ:マハナド・アブドゥルラヒム・カラル
P4−1K
Group A
順位 | 国旗 | 国名 | 勝 | 敗 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 |  | イラン |
2 | 0 | 1 | 8 | 7 |
+1 | 7 |
2位 |  | 日本代表 |
1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
−1 | 4 |
3位 |  | UAE「アラブ首長国連邦」 |
0 | 0 | 3 | 2 | 2 |
+0 | 3 |
4位 |  | クウェート |
0 | 2 | 1 | 1 | 8 |
−7 | 1 |
UAE 1−1 クウェート U:サイフ・ラシド / ク:モハマド・アルファハド
日本代表 0−2 イラン イ:ベーナム・バルザイ、フセイン・ファゼッリ
クウェート 0−1 日本代表 日:岩波拓也
イラン 1−1 UAE イ:アリレザ・ジャハン・バクシュ / U:ユーシフ・サイード
UAE 0−0 日本代表
イラン 6−0 クウェート イ:バリド・マシャイ・ザデー、エーサン・パーラバン、サルダル・アズムーン、フセイン・ファゼリ2、ローズベフ・チェシュミ
Group B
順位 | 国旗 | 国名 | 勝 | 敗 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 |  | イラク |
2 | 0 | 1 | 5 | 1 |
+4 | 7 |
2位 |  | 韓国 |
2 | 0 | 1 | 3 | 1 |
+2 | 7 |
3位 |  | タイ |
1 | 2 | 0 | 3 | 6 |
−3 | 3 |
4位 |  | 中国 |
0 | 3 | 0 | 2 | 5 |
−3 | 0 |
韓 国 0−0 イラク
中 国 1−2 タ イ 中:フェン・グァン / タ:ペラパト・ノチャイヤ、ワラナト・ソンフルエア
イラク 2−1 中 国 イ:モハナド・アブドゥルラヒム・カラル2 / 中:ウ・シングァン
タ イ 1−2 韓 国 タ:チチパン・プアンジャン / 韓:ヨン・ジョン、ション・ジュン
韓 国 1−0 中 国 韓:チャン・ジン
タ イ 0−3 イラク イ:アーメド・アッバス・ハタブ、モハメド・ジャバル・シャカン・アル・マーヤヒ、モハナド・アブドゥルラヒム・カラル
Group C
順位 | 国旗 | 国名 | 勝 | 敗 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 |  | ウズベキスタン |
2 | 0 | 1 | 8 | 2 |
+6 | 7 |
2位 |  | ヨルダン |
1 | 0 | 2 | 8 | 5 |
+3 | 5 |
3位 |  | 北朝鮮 |
1 | 1 | 1 | 6 | 3 |
+3 | 4 |
4位 |  | ヴェトナム |
0 | 3 | 0 | 2 | 14 |
−12 | 0 |
北朝鮮 1−1 ヨルダン 北:リ・チソン
ウズベキスタン 4−0 ヴェトナム ウ:フォミン・マクシミリアン、イゴール・セルゲエフ2、チムル・カキモフ
ヨルダン 2−2 ウズベキスタン ヨ:Fアワド、OG / ウ:イゴール・セルゲエフ2
ヴェトナム 0−5 北朝鮮 北:カン・ナムグォン、パク・ミョンスン、ヨン・クァンソク、ヤン・ククチョル、キム・ジュソン
北朝鮮 0−2 ウズベキスタン ウ:イゴール・セルゲエフ、チムル・カキモフ
ヴェトナム 2−5 ヨルダン V:グウェン・クァン・ナム、グウェン・サン・ヒエン / ヨ:ベラル・アリ・フセイン・クワイダー2、ライス・スビ・ドルジィ・アルバシュタウィ、サレー・イブラヒム・ラティブ、アーマド・ムサ・アレッサウィ
Group D
順位 | 国旗 | 国名 | 勝 | 敗 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 |  | オーストラリア |
1 | 0 | 2 | 3 | 2 |
+1 | 5 |
2位 |  | シリア |
1 | 1 | 1 | 7 | 4 |
+3 | 4 |
3位 |  | サウジアラビア |
1 | 1 | 1 | 6 | 8 |
−2 | 4 |
4位 |  | カタール |
1 | 2 | 0 | 4 | 6 |
−2 | 3 |
オーストラリア 1−0 カタール 豪:コレイ・ガメイロ
サウジアラビア 1−5 シ リ ア サ:アルシェーリ / シ:マームド・アルマワス3、アドナン・アル・ラキ、サメル・サレム
カタール 2−4 サウジアラビア カ:ムサーブ・ヒディル・モハメド、サレー・バドル / サ:サレー・ハリド・アルシェーリ、ファハド・モサイド・アルムワラド2、アルシェーリ
シ リ ア 1−1 オーストラリア シ:マームド・アルマワス / 豪:コレイ・ガメイロ
オーストラリア 1−1 サウジアラビア 豪:コレイ・ガメイロ / サ:ファハド・モサイド・アルムワラド
シ リ ア 1−2 カタール シ:マームド・アルマワス / カ:アーメド・アラエルディン・アブデルモタール2
戻る アジアユースの歴史