2005年 東京都U−17選手権


・横断幕作成で準々決勝伝説の22−0を見逃して・・・準決勝ではインフルエンザで見逃して・・・おいしいとこ全部見れなかったまぐにとって何があろうと決勝だけは見に行かねばなるまい。そう、たとえ雨が降ろうとヤリが振ろうと行くんだ・・・・って雪降っちゃいました。 新しく出来た人工芝グラウンドは一面が真っ白。まずは雪かきからスタートの厳しいピッチコンディションとなりました。

・キックオフ前にいきなり花火、爆竹。ショーン・マイケルズでも出てきそうな派手な演出だったが、ここはランドだ。小平ではウケるかもしれんが、ランドでは冷ややかな目で見られヴェルディスタッフに怒鳴られて即効で花火中止。怒られるの分かっててやるなっつーの。 あの人は恐いんだから怒らせちゃダメだって。そうそう、ガスと呼ばれるのは嬉しいらしいので、あえてエフシーと呼ばせてもらう。前はもっと面白いぴりっときいたジョークで楽しませてくれたのに、最近のFCサポは空気読めてないね。どうしちゃったんでしょ。

ヴェルディ新人工芝グラウンド
ヴェルディユース
VS
FC東京
柴田 峡監督  監督 長島裕明
中根 良21GK  GK井上
杉山元輝DF  DF23蓮見和也
小林裕紀13DF  DF田中達樹
三原直樹DF  DF伊藤 龍
落合広輝22DF  DF森村昴太
新福 優18MF  MF17中野遼太郎
征矢貴裕MF  MF村田 翔
皆川翔太14MF  MF常盤 聡
成田久人19MF  MF13城間由太
弦巻健人10MF  FW11樋口 亮
エルサムニー・オサマ11FW  FW10永露大輔


・な、なんじゃーこりゃーっ!!ヴェルディ特有の怪我人フィーバーはトップからユースへ感染。まず、CBが全滅。坂口・金沢・大畑が一人残らずアウト。CBをやれそうなボブ村杉、穂坂もダウン。そればかりかサイドバックの 花の圭司やFWのスーパーサブことマサ古川もダメ。手術から全回復までまだまだかかる喜山も当然ダメ。あー、こんなことなら新1年生も最初から起用したいぐらいの勢い。吉田や笠松はまだダメなのか。それに比べてFC東京は注目の 伊藤や村田などしっかりと出てますよ。

        オサマ                    オサマ
                                     皆川
                                          
  成田    弦巻    皆川           成田     弦巻    
                     攻                      
                    →撃→                   杉山
     征矢    新福        時         征矢    新福   ↑↑
                                          ↑↑
                                          ↑↑
落合              杉山        落合                
     三原    裕紀                  三原    裕紀


        中根                        中根
・ふぅ、考えてみると弦巻と三原がグァムから帰ってきてすぐに出てくれて助かる。この二人もダメならどうしようもないっすよ。選手がいないっすよ。ピッチコンディションが最悪なので細かく繋ぐスタイルのヴェルディには圧倒的に不利。 対してロングボールを得意とするFC東京はかなり有利な展開になりそうだ。この試合、我慢の試合になりそう。

・前にこんな話を聞いた事がある。雪の日の代表戦で日本の選手はいつも通りにプレーした。雪と泥が交じり合う中でスライディングを連発。すると、後半寒さで足の感覚が無くなったと言う。大事な場面でも後一歩が動かない。いつもよりスピードが出ない。そう、雪の試合ではスライディングは御法度。 だから、気をつけなさいねと思った前半開始早々・・・右サイドを駆け上がるFCの選手に対していきなりスライディングタックル。ボールもろともに相手も吹っ飛ばす。あーあ、やっちゃったよ。一度やってしまったものだから、落合は試合中何度もスライディングしまくってました。まぁ、一人殺るも二人も殺るも 一緒って言うし・・・ん?育てるだっけか。

・こういう状態ではセットプレイが大事。はっ、ヴェルディはキッカーのボブ村杉がいない・・・セットプレイゴールの坂口もいない。や、やばいぞ。とくにCBがいないのでCKやFKでのマークのズレが非常に恐い。案の定、前半9分右からのFKを中央へ。中央ヘッドで後ろへすらしてファーサイド・・・ ここにFCの選手がフリーで待っていた。やばい、GK中根はニアにポジションとっていたので無人のゴール。後は簡単に流し込んで0−1とFCが先制・・・・もオフサイド。ほっ、誰も手を上げてないので狙ったオフサイドじゃなかったが、本当に助かった。セットプレイには自信のあるFCだけに今後セットプレイも 取らせないよーにしないと。

・はぁ・・・寒い。完全な泥試合。いや、もう文字の通りさ。ヴェルディは細かく繋ぎたいのに途中でボールが止まって奪われる。FCは拾ったらロングボールで前線へ。しかし、このピッチのせいでキープすらままならずに奪われてヴェルディが繋ぐ・・・ロングボール・・・繋ぐ・・・ロングボール・・・。 うわーー、つまらん。しかも、最終的にはヴェルディもショートパスだと諦めるとロングボール合戦に真っ向勝負。そーれ、ボールの蹴り合いだーっ!

・ロングボール合戦では前線のキープ力がある分ヴェルディに有利。オサマの見事なトラップ技術で雪の日でも安心。しかし、誰も攻めあがって来れないのだ。くそー、こうなったらオサマーァッ!!一人で行けーっ!!伊藤とやらを潰せ潰せ潰せーっ!一対一肩でゴリゴリ激しくぶつかり合い。 最初は伊藤の強さに勝てなかったオサマだったが、次第に押し始める・・・って勝つと今度はファールを取られる。くぅー、やっぱ泥試合だ。攻め手ないよー。

・FC東京から見て右サイドはぐちゃぐちゃ、でも左サイドはわりかし綺麗。ここを狙ってFC東京ドリブル攻勢。意外と取られないドリブルでぐんぐん攻めあがる。そのまま、無理矢理スピードに身を任せて突破。PA内左エリアへ侵入してGK中根と一対一。しかし、ドリブルしてる方も加減が難しく PA内に入ってからコントロールを失い角度の無いところからシュートも中根がセーブ。雪でボールが止まる事もあるので力強く蹴ってみると、雪が無くってどこまでもっていうケースが多い。それにしてもナイスセーブ中根。

・前半はFC東京ペース。セットプレイも効果的に使ってCK。このこぼれを拾ったFC東京の選手がミドルシュート。グラウンド状態も考えてかグラウンダーで狙う。ゴール左下を狙ったシュートはまたしても中根横っ飛びセーブ。現在、ヴェルディでの最大の課題GK争い。中根が一歩リードしてるか。

・先ほどからチャンスはほとんどセットプレイのみ。ようやくヴェルディにもそのチャンスが巡ってきたぞ。FKのチャンス。これを中央へ送って中には皆川が待っていた。雪が降っても元気元気、縦横無尽に走りこむ。み〜なが〜わ喜び庭かけまわり♪ でも、丸くなるな。とんがっていけ。 PA内でセンタリングボールを皆川がオーバーヘッドキックで狙う。しかし、これはDF陣が体を張ってシュートをブロック。得点ならず・・・これで前半終了0−0。




   −後半−
        オサマ                    オサマ
                                     皆川
                                          
  成田    弦巻    皆川           成田     弦巻    
                     攻                      
                    →撃→                   杉山
     征矢    新福        時         征矢    新福   ↑↑
                                          ↑↑
                                          ↑↑
大滝              杉山        大滝                
     落合    三原                  落合    三原


        中根                        中根
・前半途中に裕紀が空中戦を競った際に着地をおかしくした。その後、試合には無理矢理参加していたが前半終了と同時にリタイア。ハーフタイムに下がる時はスタッフにおんぶされるほどのケガ。くぅー、これでCB誰がやるんだよ・・・。新1年生の大滝が左サイドバックへ入り、サイドの落合が中へ。 こ、これは厳しい。なんとかハンデをつけなければなるまい。よ、よーし、多少卑怯な手でも使わねばなるまい。必殺「ロッカールームで暖まろう作戦」だ。FC東京のユースっ子は気合入ってるからか、すでにピッチに出ているのにヴェルディは一向に出てこない。ふっふっふ、ぎりぎりまで稼ぐぞ。そーれ、みんな寒いだろ。 これで動けなくなるのさ、ぐふふふふふ。

・FKのチャンス。これしか得点の機会なんて無いぞ。このFKを三原から中央のオサマがヘッドで狙うも枠の外へ・・・。くぅー、惜しい。シュート1本でも打てただけで凄いという試合だ。セットプレイを何とかものにすれば、この試合勝てるのに・・・。はぁ、マリノスがよくやる1−0セットプレイ奥から中澤で勝ちという試合が ちょっとうらやましかったりして。もう、どんな内容でもいいぞー。

     オサマ                       オサマ   皆川
           皆川                        
                                          
  落合          高橋            落合          高橋    
                     攻                      
                    →撃→                     
     征矢    弦巻        時         征矢    弦巻   
                                          
                                          
大滝              石井        大滝              石井  
     三原    杉山                  落合    三原


        中根                        中根
・皆川を完全にFWの位置にあげて弦巻を下げた。落合を前にしてディフェンスラインはまさしく全員サイドバックの4バック。ま、絞るプレーは全員出来るからマークは逃さないにしても、一対一の対人プレーはちと厳しそう。 しかも、両サイドともに新1年生ときたもんだ。

・弦巻がFC東京のCB伊藤に対して後ろからスライディング・・・そして、イエロー。怒った伊藤が去っていく弦巻の背後から「待て!コラ!」とばかりに猫パンチ一閃。・・・すわ、乱闘か?・・・うおーー、弦巻ったら相手を怒らせてしまったか。 相手はフィジカルも空中戦もあるどっしりしたタイプのやつだ。それに対して弦巻が振り返って上段回し蹴り・・・っていつもの弦巻スマイルでにこにこ。おー、歌って踊れるアイドルの弦巻は乱闘はしないよなぁ・・・と思ったら、伊藤も笑顔で「このやろー」ってな感じで会話してる。 実は弦巻と伊藤はご近所さんだそうで仲が良いそうです。なーんだ、びっくりした。はっ! 幼馴染っていうシチュエーションがまた何とも妄想が膨らむ・・・以下、自主規制。

・後半は完全にヴェルディペース・・・というより観客席から見てピッチの右側は状態が良いんだろな。前半はFC東京が攻め込んで来てたし、ドリブルもパスもよく通った。対して、左側はボールが途中で止まるし。終了間際にオサマがトラップ反転ボレーを 狙うも外へ。これでかっこよく突き刺さって勝ったら気持ちいいのに。後半も終了。




   −延長戦−
・後半の勢いをそのままに攻め込みたい。ピッチもこっち側に攻める最高の状態。よし、ジュニアユースの試合が始まっちゃったので早めに終わらせようよ。前半でいきましょー。

・ロングボール合戦も次第になれてきたのかヴェルディペースへ。ロングボールをオサマが落として弦巻へ。このボールを冷静にゴール左下グラウンダーで流し込む。このカタチが綺麗だったので入ったーーっ!と思ったが、ぎりぎり外へ。く、サッカーの女神は弦巻の笑顔でもダメなのか。 それにしても、ここまで攻めてゴールが取れないってことは・・・後半はピッチを交代するFC東京の猛攻を守らねばならんのか。

・後半。案の定、FC東京の攻勢。ヴェルディ守り一辺倒へ。やはり、ピッチ状態によってこうもサッカーがかわるのか。それにしても、FC東京の応援してる人達が「負けるわけがないさー♪」とは歌うんだけど、例の「ヴェルディだけにはー♪、負けられなーい♪」って歌わないんだね。 ま、歌ったら歌ったで「マリノスだけにはー♪、負けられなーい♪」というのがヴェルディのスタンスなんで。ごめんね、片思いさせちゃって。ん? 今はうちもマリノスに片思いなのか・・・振り向かせないといかんな。Jリーグの奇妙な三角関係。

・なーんて、ふざけてるとFC東京の選手が左エリアから単独ドリブル突破。また、ボールを大きく蹴り出してしまうが、今回はゴールラインぎりぎりでボールが止まった。深い位置まで入ってきてからマイナスパス。ここにフリーで待っていたFCのFW。スライディングでガラ空きのゴールへ押し込む ・・・・・ってあれ? ボールはどこへ? ゴールには入っていない。中根も横っ飛びしてきょろきょろしてる。あーーーー、なんとスライディングしたFWがボールに乗っかってる。ようは空振りしてボールに乗っかったのだ。お尻の下にボールを取ろうと皆で蹴る蹴る蹴る・・・あれ? FCの選手も混ざって蹴る蹴る。 おいおい、仲間だよ。こぼれをクリアして失点なし。ふぅー、危ない、この試合一番の決定的なシーン。

・セクシー発動。この試合で初めて出たFC東京の十八番セクシーカウンター。ヴェルディのDFは杉さん一人・・・対するFCは4人も攻め上がってきてる。やばーい!!みんな、戻れーーっ!!しかし、杉さんがボール保持者にプレッシャーをかけながらもPA内に戻れる体制を取って様子を見ている。 前へ出ない、ぐっと我慢、まだ出ないまだ出ない。・・・するとボール保持者が我慢の限界でアーリークロス・・・しかし、このボールを絶妙なポジショニングで待っていた杉さんがカット。中根も飛び出す準備出来ていたし、たった2人で4人から守った・・・杉さんえらい!!これも決定的なシーン。結局、0−0でPK戦へ。




   −PK戦−
・PK戦が始まるやいなやゴールへ陣取りブーイングしたり、青赤傘をぐるぐるしたりと邪魔を始めた。ところがどっこい、ブーイングされると強いのがヴェルディユースなのよ。それと準決勝でPKを止めた中根が主役だ。 ↓の表、GKの動きやコースはキッカーから見た右上とか左とかです。FC東京のキッカー名はあってるか分かりません。

   ヴェルディユース:先攻             後攻:FC東京U−18
|GKの動き|コース|キッカー名|−|回 数|−|キッカー名|コース|GKの動き|
| 右 下 |左 上|高橋 賢人|○|1本目|○|伊藤 龍 |中 下| 右 下 |
| 右 下 |左 下|杉山 元輝|○|2本目|○|樋口 亮 |右 下| 左 中 |
| 左 中 |右 中|征矢 貴裕|○|3本目|○|田中 達樹|右 中| 左 下 |
|左 中 当|左 中|弦巻 健人|○|4本目|×|中野遼太郎|右 中|右 中 防|
| 右 中 |左 下|三原 直樹|○|5本目|−|−−−−−|−−−|−−−−−|
・けっちゃーーーーーーーくっ!!PKは5−3でヴェルディユース2年連続優勝!!ともに4番手で決まり。弦巻のシュートはGKに防がれながらもゴールへ。対して、相手の4番手は中根がセーブ。かなりの好ゲームで面白かったです。誰もがショーストッパー中根に抱き付きに行く。 ・・・んで、決めた三原には誰も行かんのかい。今日の試合の立役者やぞ。ともかく、優勝おめでとーっ!!


2/19(土)東京都クラブユースU−17選手権
ヴェルディ新人工芝グラウンド

ヴェルディユース
 VS 
FC東京

前−半

後−半

延長前

延長後

合−計

P−K

 

  


   −おまけ−
ま、そんな訳で個人的に気になった事をいくつか。
・よくぞ、頑張ってくれた「サイドバックで作る4バック」よ。たった一人のCBすらいない中で、それぞれの潜在能力でカバー。こういう時はユーティリティーだとか、複数のポジションをこなすのは当然だとか、言ってるけどさ・・・三原は左サイドのスペシャリストだよ。 彼の攻撃参加を無にしてまでCBにする意味は無いんだよ。おそらく、今後もこれっきりだと思う。これを機にCBへコンバートってのは可哀想だぞ。

   −今日の受賞者−
MOM : DF 三原直樹    初選出/通算2度目
MOM : GK 中根 良    初選出
MOM : DF 杉山元輝    2度目
MVP : DF 落合広輝    初選出
MVP : MF 村田 翔    FCだってば
MVP : DF 伊藤 龍    FCだってば


・勝利に貢献した選手にはMOM、まぐが独断と偏見で選ぶのがMVP(まぐろん・バリュアブル・プレイヤー)だ。
やはり、受賞したのは守備陣でした。CB三原は当然の出来。俺が主役だ、ショーストッパー中根もMOM。GK争いはPK戦を二度も制した中根で決まりか。杉さんはカウンターで失点確実の1vs4を守りきったのを評価。よくぞ、あそこで動かなかった。落合は序盤でスライディングして、全身凍結の中でよくぞ 動きとおした。相手も立派だった。茂庭似の村田は局面で嫌な仕事をしていたし、伊藤はどっしりと堅かった。9番もなかなか。これだけの名勝負滅多に見れるもんじゃない・・・。雪の中で試合はあつかった。それなのに、後味の悪い落書き事件勃発。ヴェルディクラブハウスの白い柱に青赤で「東京」と落書き。犯人は高校生3人+大学生2人。 しかも、この落書きを消してくれたのがFC東京スタッフやU−18、ジュニアユースの子達だとか。チームに迷惑をかけて何が応援か。試合前から花火だの何だのやって素知らぬ態度、あなたたちのチームのスタッフが毎回平謝りしなければならない事実もわからないのか。ちょっと怒っちゃったけど、対岸の火事だと思ってはいけない。 ヴェルディのゴール裏も依然より増えた。中にはこういう事をしてしまう予備軍がいるかもしれない、誰か一人がやったら自分も真似してやってしまうかもしれない。実際、まぐも等々力時代に市原戦で逆転勝利、誰か一人が入ったピッチ内に大勢で入った記憶がある。確か、選手がゴール裏に走って来て手招き した事で誰も疑わず降りたもんだ。自分は当然やらないし大丈夫だ・・・ではなく、誰だって加害者になりえるという事もお忘れなく。

・ん? 何か説教じみた終わり方で嫌ねぇ。最後に暖を取ろうとヴェルディーノで休憩・・・すると、ヴェルディーノの入口付近でFC東京U−18の子達が生着替えしてるではないか。おいおい、出るに出れないじゃないか。しかも、パンツ一丁でミーティング始めてるし。 かなり、熱のこもった監督のコメント。ズボンぐらい履いてから聞けや。そして、しばらくしてからトイレへ向かう。すると、トイレの中でも着替えてるじゃないか。・・・ねぇ、せめてヴェルディのクラブハウスのロビーとか玄関とか使わせてやれば? それか、トタン屋根で着替え場所でも作ってやるとか。 日曜大工のレベルでもいいんだし。なんか、ちょっと可哀想だぞ。




戻る