2001年東京ヴェルディ1969 練習試合


・今日は練習試合です。そして、今年最後の観戦記になってしまうかも・・・。どうせ、まぐは熊本まで行けないし。それと戦力外となった本並・新吉・野田・瀬沼・廣長・小倉の勇姿をもう一度目に焼き付けておきたかったので 見に行く事にした。天皇杯三回戦の東海大学戦でスタメンフル出場した選手は欠場です。

・ところが・・・瀬沼が練習場に居ない・・・・ショック!! GKでは柴崎と本並が練習してるし廣長も健在。練習グラウンドで元気な声が響く、そう小倉だ。考えてみるとこの小倉の元気な声をもう聞けないと言うのは寂しいな。

ヴェルディ第一グラウンド
      
東京ヴェルディ1969
     VS
帝京高校
  監督小見幸隆   監督小沼貞雄  
  GK21本並健治   GK山下高明  
  DF23羽山巧巳   DF片山卓也  
  DF14廣長優志   DF大瀧直也  
  DF24富澤清太郎   DF16広瀬太郎  
  DF 松浦裕生(Youth)  MF18中村英之  
  MF13石塚啓次   MF11井田由樹  
  MF林 健太郎   MF13稲葉祐介  
  MF20飯尾一慶   MF金子 恵  
  MF19小倉隆史   MF10稲田卓也  
  FW17矢野隼人   FW20大沢朋也  
  FW25平本一樹   FW福島 悟  


・ベンチにはGK柴崎貴広、DF一柳夢吾(YOUTH)、小澤良太(YOUTH)、FW武田修宏。残念ながら瀬沼の出場は無かった。これで今日は石塚と帝京OBの矢野を見る試合になった。

     一樹    矢野                   一樹    矢野
                                            
                              小倉        飯尾    
   小倉        飯尾            松浦                     
                           ↑↑      石塚      羽山
                      攻    ↑↑              ↑↑
     林     石塚        →撃→   ↑↑      林       ↑↑
                      時    ↑↑              ↑↑ 
松浦              羽山         松浦              羽山
     富澤    廣長                   富澤    廣長    
                                   

        本並                         本並
・まさかユースの選手まで見れるとは思わなかった。これからの進路も決まったのか、それとも高校で期末テストが終わって暇だったのか、サイドバックがいないから入ってくれと言われたのか松浦くんが入った。ベンチにもガタイはすでにトップクラスの一柳くんと小澤くんも入った。

・試合開始、小倉がユースっ子に一言。
小倉:「お前さぁ、名前なんて言うの?」
松浦:「あ、はいっ。ま、松浦ですっ。」
小倉:「オッケー!、よろしくな!」
松浦:「は、ハイッ!!」
いや〜、緊張してガチガチだった松浦くんに小倉が一声。う〜ん、松浦くんにとっては最高の試合になりそうだ。それでも、小倉は積極的に松浦に話しかけて緊張を解こうとする。こういう面の小倉はかなり良い。だって、周りには本並やら石塚やら恐いのばっかだしね。

・相変わらず、GKが本並だとグラウンド中に響く。「かんぺー!!かんぺー!!かんぺー!!、お前が左サイドもしっかりケアしてやれよ。」あぁ〜、なんだか全員でユースっ子を思いやってくれてるんだ。こりゃ、ユースっ子もオーバーラップしまくれるぞ。

・GK本並のパスから小倉がもらったボールを反転して前線へダイレクトパス。これを裏へ抜け出した一樹がGKと一対一へ。必殺の直線ドリブルでGKを抜くけどオフサイド・・・。小倉の見事なパス。一発で試合を決めるパスを結構狙ってるようだ。

・かんぺーが石塚へ預けて、巧みなフェイントでかわしてからサイドチェンジ。羽山と飯尾でワンツーパス、これを飯尾が中央からニアに抜け出した矢野へスルーパス。これを矢野が中央へ切り込む。そして、究極の必殺技「雷獣シュート」炸裂。普通の選手がシュートするとバコーンとかボコーンとか音がするんだけど、この矢野だけは違う。 ボールを蹴る音では無い様なズドーンという爆発音に近い、ゴール左上隅に一直線で飛んでいったボールはゴールネットを突き破り、ゴール裏の看板をひしゃげさせる程の破壊力・・・若林くんもビックリ!・・・ってこれは言い過ぎ。でも、実際にキャプテン翼みたいにゴールの中でネットを突き破ろうとする感じでしばらくキュルキュル回ってるんだよ。 矢野の帝京恩返しシュートで1−0とヴェルディが先制。

・オレはピクシーになるんだ・・・右サイド直線ドリブルで切り裂いた一樹のボールを途中で奪って、すぐに中央へピンポイントのセンタリング。これを矢野の足下へピタッと合わせるボール。矢野もためらわずに右足でダイレクトボレーもホームラン。「ホームラン、ホームラン、矢野隼人!」っていう応援歌がそのうち出来そうだな。 でも、これじゃ応援してないか。

・さぁ、今回は正式なリーグ戦じゃないから、おふざけ観戦記といきましょう。みんなでサッカーを勉強しましょう。まぐろんのサッカーコーナー。今回はGKの指示&DFのクリアです。ハイボールがあがりました。これはDFなら当たり前に分からないといけませんね。そうです。高くてヘッドしたら、おでこが痛いからなぁとか弱気ではダメです。必ず、ワンバウンドさせる前に クリアしましょう。そうしないと次のバウンドまでに相手FWが競ってきてしまうからです。しかし、これを富澤選手が見逃してしまいワンバウンドさせてしまい相手FWが競ってきてしまいました。一応、富澤選手がクリアしましたが、こういうプレーはまずいのでGKは怒りましょう。そして、二度としないよう注意しましょう。それでは、本並さん一つお手本をお願いします。
「かんぺー!落とすなーっ!お前、何考えとんじゃー!!」
ううぅ・・・・もの凄いお手本ですね。「落とすな」と怒ると言うことでは正確ですが、その後は別に・・・・他にも色々あるけど、敢えて割愛させて頂きます。

・悪いが高校生相手にでも遠慮はしないよ。左サイドまで現れた一樹、帰国したマルキーニョスの後がまを狙うのはオレだとばかりに直線ドリブルをこれでもかと披露する。横から当たりに来る選手を次々にかわしてセンタリング。ファーサイドで待っていたのは小倉だった。これを左足一閃、見事なまでのジャンピングボレーをゴール内のサイドネットへたたき込んだ。GKは一歩も動けず・・・ 。実際は一樹にスルーパスを出したのも小倉で一気にファーサイドまで開いたのだった。今日の小倉は見違えるような動き、天皇杯で見られた仕方の無いキープと周りのフォローの無さは皆無。開始前に結託していた松浦くんとのコンビは絶妙ですぐに上がってきてくれるので小倉がむやみにキープしたりしない。すぐにさばいてくれるので攻撃面では完全に小倉がゲームを支配していた。 そうか、ここに来てやっと小倉の理想のサッカーを目にすることが出来たようだ。2−0とヴェルディが追加点。

・うーん、今日は松浦くんにとっても良い先輩達と楽しくサッカーをしているようだ。後ろで自由にボール回しを楽しむ松浦くん。本並も預けてくれるし、ユースでも先輩だった富澤は必ず松浦に預けていた。でも・・・おいおい、かんぺーってば何度も松浦くんとばっかボール回ししちゃうとさぁ。反対側で・・・ヒロがものすごく寂しそうだってば!! 結局、林の指示で廣長にパスした。

・これがリアルセンターバックだ!!空中戦では無敵の男:中澤、頭脳派将軍:米山、殺人スライディング:エメルソン・・・・これら屈強なセンターバックに勝ち、レギュラーを勝ち取る為にはこれら3人の猛者でも持ち得ないワールドクラスの必殺技を身につければいいのだ。そして、それを今日・・・完成させた。見るがいい、これがフェルナンド・イエロをもマルディーニをも越えた究極の 「シューティングフィード」だ!!まぁ、ようはシュート性のロングフィードって事ね。かんぺーが前線飯尾まで高さ3mぐらいの低くて速いミドルシュートの様なフィード。いや、フィードと言うよりキラーパスに近い。これをマークを外して待っていた飯尾の裏へピンポイント。そして、GKと一対一になって冷静に流し込んで3−0。恐るべしかんぺーマジック。余りもの強烈なフィードにあの石塚が 、そして林が両手を掲げてかんぺーを祝福(決めたのは飯尾)。しかも、林がかんぺーに笑いながら「あれってキックミス?」と聞くとかんぺーがニヤッと笑みを浮かべて返した。結果はキックミスだったのか・・・・身につけたら最高の選手になれるぞ。それよりもボランチにならなくていいのか?

・サイドバックは気付いたら松浦から一柳へ交代。同じ高校生だと言うのに一柳は完全に何年も前からヴェルディの選手の様な風貌で現れた。でも、こいつまだ一年だよ。

     一樹    矢野                   一樹    矢野
                                            
                              小倉        飯尾    
   小倉        飯尾                                 
                                   石塚        
                      攻    羽山              一柳
     林     石塚        →撃→   ↑↑      林       ↑↑
                      時    ↑↑              ↑↑ 
羽山              一柳         羽山              一柳
     富澤    廣長                   富澤    廣長    
                                   

        本並                         本並
・かんぺーに負けてなるものかと林も同じ様な位置から前線へロングフィード。しかし、山なりのボールだし、ふわっとしたボールでいかにも林らしいパス。これでも裏を取る事に成功して一樹のループシュート。しかし、これはオフサイドで得点ならず。首をかしげる林が印象的だった、やっぱ狙ったんだろうな。 これで前半終了です。





−後半−

・後半は武田が投入されて小倉が退いた。小倉は調整というカタチで出たかったのかも。

     矢野    武田                 一樹   矢野   武田
                              ↑↑            
                              一樹        飯尾    
   一樹        飯尾                                 
                                   石塚        
                      攻    羽山              一柳
     林     石塚        →撃→   ↑↑      林       ↑↑
                      時    ↑↑              ↑↑ 
羽山              一柳         羽山              一柳
     富澤    廣長                   富澤    廣長    
                                   

        本並                         本並
・後半開始からセンターバックで富澤が前に誰もいないのを見て前へ運ぶ。誰もチェックに来ないとまた運ぶ。もう、すでにセンターバックじゃないとこまで上がる。仕方無しに林が下がってケアするのだが、先ほどのスーパーアシストの味をしめたのか何度も 運ぼうとする。やっぱ、この性格じゃボランチで得点でも狙いに行ったら? 守備だって平均以上に出来るし。

・コーナーキックのチャンス。小倉が代わっちゃったから誰が蹴るのかな?・・・って飯尾が蹴るの〜? 飯尾ってばそんなに精度の高いセンタリングとか出来るのかって思ったけど、ニアに低くて速い絶妙のセンタリング。なんだ、飯尾だって蹴れるじゃんと思ったら、 ニアに武田がヘッドで後ろへすらした。GKも武田につられちゃってたのでファーサイドは無人のゴール。そこにはフリーの廣長だ〜。オレも小倉の様にジャンピングボレーだ〜・・・・って枠の外へ。無人なんだから転がすだけでも入ったのに・・・。ヒロ・・・頑張るしかない。

・ヤノタケ2トップを何試合見ただろうか・・・そして、これをJリーグで見れるのだろうか。コンビネーションはバッチリなのに。一樹のセンタリングを矢野が頭で落として武田が強烈にボレーでフィニッシュ。このカタチだけでサテライトも頑張ってきたのに。 FWが2人ともハッキリとした意図の選手なので攻撃のカタチは良くなった。

・武田や林、一樹や矢野など強烈な個性を持つ選手達の中で最も異質な匂いのする選手。そして、彼はまだ本気を出していない・・・時折見せる本気のカケラは恐怖にも感じるほど。PA内すぐ側でドリブル突破を試みた石塚、しかし、突如急ブレーキをかけて止まる。 そして、おもむろにボールを右足で踏んづけたのだ。グラウンド内、ボールを踏んだ位置からおよそ半径2mは誰もが近づけない異様な領域となった。ボールを踏むという一見してスキだらけの体勢、近づいたら何をするのか。たった一瞬の沈黙で帝京メンバーは動けなかったのだ。 裏へ抜ける動きを見せた矢野に対して、リフティングでもする様に足の甲に乗せてふわっとループパス。どフリーとなった矢野がヘッドで狙うも外へ。もう少しで石塚は完調できるかもしれない。

     矢野    武田                 一樹   矢野   武田
                              ↑↑            
                              一樹        飯尾    
   一樹        飯尾                                 
                                   石塚        
                      攻    小澤              羽山
     林     石塚        →撃→   ↑↑      林       ↑↑
                      時    ↑↑              ↑↑ 
小澤              羽山         小澤              羽山
     富澤    廣長                   富澤    廣長    
                                   

        柴崎                         柴崎
・一柳に代えてユースっ子一年生の小澤、GK本並に代えて柴崎投入。初めてヴェルディのトップと同じメンバーで試合やってるんだと感激していた小澤くん。飯尾の巧みなフェイントから小澤君にパス。ダイレクトでクロスをあげる小澤くん。ファーストタッチでいきなりアシスト級の クロスを放り込む。しかも、中央でフリーだった矢野。だが、ユースっ子の記録を消す非道な矢野は左足ボレーを思いっきり外しやがった。これはクリアって言うんだよ。

・「本並さん、悪いけど来年のヴェルディ守護神は僕がもらうよ。」とさっそうと出てきた柴崎くん。帝京の8番のミドルシュートをじっくりと体をタメてから伸びてセーブする。その後も一対一のピンチも冷静にトラップミスを付いて飛び出しセーブするし、クロスバーを使ったりと失点だけはしないセービング力。 一対一でのセーブ力、反射神経はトップレベルの実力者。しかし、いかんせん指示やコーチングは一切聞こえない。まるでシュートを打たせているかのようにすら見える。黙々とセーブするのを楽しんでいるようだ。

     一樹    矢野                   一樹    矢野
                                            
                                   飯尾  石塚     
   飯尾        石塚                        ↑↑       
                                       ↑↑  
                      攻    小澤  羽山      石塚  一柳
     羽山    林         →撃→   ↑↑      林       ↑↑
                      時    ↑↑              ↑↑ 
小澤              一柳         小澤              一柳
     富澤    廣長                   富澤    廣長    
                                   

        柴崎                         柴崎
・気付いたらタケさんが離脱。交代した一柳が復活してた。

・やっぱ、狙ってやがった。かんぺーのシューティングフィード。今度は一樹に通した先ほどの様な威力は無かったが、それでもフィードの正確さはエメや米山と対等以上のものを持ってるぞ。 これを一樹が直線ドリブルで突破する。しかし、悲しいかな直線ドリブルの弱点はボールは先に行くけど体はしっかりと走らないといけないから、反則はモロに食らうんだよね。PA内で引っ張られて倒されるもPKならず・・・ おーい、一樹が・・・一樹がキレそうだよ〜。

・やっぱ、キレたか。ハイボールの処理にもたつくさっきのDF。それに競り合おうとした一樹がボールに触れずにジャンピングニーパットでお返し。反則は取られなかったけど・・・明らかにボールを見てなかったような気がする。 まぐは見た・・・絶対。

・今度はびびってファールしないだろう。そうか、ジャンピングニーパットはこういう効果があるのか、相手をビビらせて次は自分に触らせないということか。またも、直線ドリブルで独走。同じようにPA内へ侵入・・・・ってまたユニフォームを 引っ張られてダウン。まさか、二度も倒されるとは思わなかったか・・・。しかし、今度はFKはくれた。蹴るのは石塚。直接蹴る気マンマンの石塚、だって目が恐いっすもん。ところが壁の裏に待っていた羽山へのループパス。これを混戦になるも押し込んで 4−0羽山が決めて試合終了。それにしても石塚のあの目は絶対狙ってると思ったんだけど、まぐも騙されたか・・・。

12/12 練習試合
ヴェルディ第一グラウンド

東京ヴェルディ1969

 VS 帝京高校

 − 

 − 

合−計

矢野隼人(飯尾)

  

小倉隆史(一樹)

  

飯尾一慶(富澤)

  

羽山拓巳(石塚)

  


   おまけ
・結果として4点しか取れなかったがフィニッシュまでしっかりと繋がる良い内容でした。それにしても今日は瀬沼を見るために来たんだけどな・・・ちと残念。試合終了後、終わったから帰ろうとヴェルディのメンバーはジャージを来て帰る。しかし、いまだジャージも着ないでボールをいじくってる 元気者発見。しかも、都並さんと岸野さんを説得して練習に付き合ってもらおうとしてる様に見えた。でも、断られてしぶしぶ帰るかんぺー。最後まで柴崎は練習してました。来年のレギュラーのため、今からしっかりと基礎を身につけるつもりか。

・90分試合をやったのにまだ体力が有り余ってるのか・・・・かんぺーはトレーニングルームでベンチプレスやってた。それと同時にキーちゃんもなんかやってたし、久しぶりに前園の姿も確認した。全ての機械トレーニングをこなしてるらしくトレーナーの人も付き添っていた。 それでも骨折した周りの筋肉を鍛えているだけなのか歩く時は肩を借りたり、びっこ引いて歩いてるのでサッカーはまだまだ出来ないように見えた。天皇杯での出番も正直言って無いんじゃない? 次見るのは来年の始動日だな。


    −今節の受賞者− MOM : FW小倉隆史     二度目 MOM : MF飯尾一慶     初選出 MVP : FW矢野隼人     三度目 MVP : MF飯尾一慶     三度目 MVP : DF富澤清太郎    初選出
・今までと同様、MOM(マン・オブ・ザ・マッチ)は勝利に貢献した選手に与えるもの、MVP(まぐろん・ばりゅあぶる・ぷれいやー)はまぐが個人的に面白かったり活躍したりした選手に与えるもの。
今回久しぶりにダブル受賞したのは飯尾一慶。え?そんなに観戦記にも登場してないし、1得点1アシストだけじゃんと思う人もいるでしょう。しかし、今までまぐは散々飯尾は不調だ、スランプだと書いてきました。(*本人は絶好調と思ってるかもしれませんが、まぐ的にはスランプだと見えた。) しかし、今日の試合では飯尾は何かを吹っ切ったようなハツラツしたプレーを見せていた。正直、飯尾は今まで格下相手でも中途半端だったし、得意のドリブルをしては奪われてカウンターという最悪の状態だった。しかし、今回はいつものプレーを思いだしたようだ。まず、自分の動きの質であるウィングの動き、 常にサイドヘ開く動きが徹底していたし、相手をおちょくったようなフラフラしたドリブルも復活。サイドでは勝負することもあった。なにより、運動量の豊富さでまるで森島の様。飯尾もFW争いに絡んでくるのは間違い無いぞ!!

・そして、もう1人のMOMは小倉。小倉は今までボールをもらったらまず足下で落ち着かせる。そして、選択肢を探して狙えるかどうかを探る。そして、この間に囲まれて奪われてしまい、カウンターの起点とされてしまう。しかし、今回はボールが足下に来たと同時に選択肢の一つが必ず空いてるのだ。それはフォロー役をやらせたら、この人の右に出る人はいない林 健太郎である。 オグがボール持ったらすぐに側でフォローする。だから、オグも落ち着かせる必要も無くダイレクトでさばいて次のプレーが出来る、もしくはマークを外せる。そして、必殺のサイドチェンジで小倉は前線へ上がる。リーグでも小倉が二列目から突破して前線へ行くシーンは数える程度しかしていない。 いや、出来なかったのだ。決して、山田や小林が出来ていない訳じゃないだろう。ただ、林よりも上手く出来ないだけのことだ。これを繰り返すことで松浦もオーバーラップして小倉からもらえるようになったし、小倉のポジションが自然と前の位置にいるようになる。そして、小倉が下がらなくなる。 ゆえに攻撃の際のゲームメークを一手に引き受けることが出来るのだ。今になって小倉の使い方が分かってきたぞ・・・・って遅すぎるし。

・他には矢野。やっぱ日向小次郎も真っ青の「雷獣シュート」でしょう。だって、日向小次郎はユベントスだよ。ユベン鳥栖っていうJ2のチームって訳じゃないぞ。なんて変換ミスでボケても仕方無い。久しぶりに矢野のキャノンを見た気がする。某応援団金髪男に見せたやりたいぐらいのド迫力ゴールシーンだった。和多田なんか目じゃないね。 今まではキャノンシュートだったんだけど、桜井様がずっと雷獣シュートって言うから日向くんからパクリました。あと、富澤のシューティングフィードでMVPです。やっぱ、あれはキックミスだったのか・・・。来年も見れるかな、この超必殺技は。



戻る