第10回ワールドユース選手権inナイジェリア

()内のアシスト者は多少異なるかもしれません。
もし、下の表が見づらい場合 はフォントの設定を小にしてください。中、最小にするとバケます。
−大会概要−
ワールドユースとは世界規模で行われるユース年代のサッカー大会である。 日本はすでに予選を突破し、このナイジェリア大会への参加は果たしている。 今大会は24チームが出場。予選は下にあるとおりの予選グループを行い、 1位・2位のチームと勝ち点などで上位になった4チームを加えた16チームが 決勝トーナメントに出場できる。1勝1敗1分でも十分突破出来るかも知れない。

1999年ワールドユース選手権予選リーグE組第1節 日本代表のメンバー
監督 F・トルシエ
GK18南 雄太
DF2手島和希
DF3辻本茂輝
DF12中田浩二
MF7酒井友之
MF11遠藤保仁
MF13小野伸二
MF8小笠原満男
MF10本山雅志
FW9高原直泰
FW14永井雄一郎

IN DF4石川竜也   OUT小笠原満男
IN FW16播戸竜二    OUT永井雄一郎

 
   日本代表 VS カメルーン代表
       0 − 
       1 − 
       1 − 
高原直泰 コモル2

前半で取るべき時に取らないとこうなるという見本という試合だった。 この試合は前半で幾度となくチャンスを作りながらも得点できなかった。 しかし後半に日本が先制すると、カメルーンがパワープレイを強行してきて 逆転された。やはりルーズボールとなると向こうは無理矢理にでも突破してくるのは 強い。しかし次のアメリカ戦なんとしてでも勝たなければならない。


1999年ワールドユース選手権予選リーグE組第2節 日本代表のメンバー
監督 F・トルシエ
GK18南 雄太
DF2手島和希
DF3辻本茂輝
DF12中田浩二
MF7酒井友之
MF11遠藤保仁
MF13小野伸二
MF8小笠原満男
MF10本山雅志
FW9高原直泰
FW14永井雄一郎

IN DF5加地 亮   OUT小野伸二
IN FW4石川竜也    OUT本山雅志
IN FW16播戸竜二    OUT高原直泰

 
日本代表 VS アメリカ代表
       1 − 
       2 − 
       3 − 
OWN GOAL フタガキ
高原直泰  
小笠原満男  

・前節に比べると、カメルーンよりも強い印象を受けたアメリカ。 そのためか前半はカメルーン戦よりもパス回しがスムーズに行かない。 しかし、前半早々小野のパスを相手DFが自殺点。これであっさりと 先制点を頂いた。それにしてもアメリカの高い位置からのディフェンスには 参った。けっこうボールを取られるシーンもあったし、早いパス回しに 翻弄されて、案外互角の勝負をしてしまった。しかし、後半に入ってVTR を流している間に得点が決まるというお粗末なナイジェリア放送に苛立ちながらも 追加点。ここからアメリカの怒濤の攻め。とられちゃいけないところで日系4世 のフタガキに決められ、カメルーン戦のような敗北が頭をよぎった。しかし、 相手陣地でMF酒井がスライディングでボールを奪い、すぐにスルーパスを 小笠原へ。これをきっちりと流し込んで3−1。これで勝負あった。しかし イングランドがあのカメルーンに負けて、カメルーンはあっさりとベスト16へ 駒を進めた。なんとしても日本はイングランドにも勝たなければならない。


1999年ワールドユース選手権予選リーグE組第3節 日本代表のメンバー
監督 F・トルシエ
GK18南 雄太
DF2手島和希
DF3辻本茂輝
DF12中田浩二
MF7酒井友之
MF11遠藤保仁
MF13小野伸二
MF8小笠原満男
MF10本山雅志
FW9高原直泰
FW14永井雄一郎

IN DF4石川竜也   OUT永井雄一郎
IN MF5加地 亮    OUT遠藤保仁
IN FW15高田保則    OUT本山雅志

 
   日本代表 VS イングランド代表
       1 − 
       1 − 
       2 − 
石川竜也  
小野伸二  

本当に日に日に強くなっていく感のあるUー20だなぁ。これで結局日本は 首位で通過となった。全体的に見てやはりイングランドが一番弱かったかなぁ という印象を受けた。やはりオーウェンとかがいなくてよかったよかった。 見たかったけど・・・。


1999年ワールドユース選手権決勝トーナメント第1回戦 日本代表のメンバー
監督 F・トルシエ
GK18南 雄太
DF2手島和希
DF3辻本茂輝
DF12中田浩二
MF7酒井友之
MF11遠藤保仁
MF13小野伸二
MF8小笠原満男
MF10本山雅志
FW9高原直泰
FW14永井雄一郎

IN MF6稲本潤一   OUT永井雄一郎
IN FW16播戸竜二    OUT小笠原満男

バウチスタジアム
   日本代表 VS ポルトガル代表
       0 − 
       1 − 
       1 − 
       5 PK 
遠藤保仁 マルコ・クラウディオ

相手GKがフィールドプレイヤーとなったのに、なぜもっと攻めないのだ日本! 後半から延長にかけて、クロスバーが何度となく日本を救ってくれた。あのクロスバーと GK南には感謝。それにしても日本は体力がガクンと落ちたと思う。ポルトガルはGK 負傷という出来事のおかげで体力や厚さでの疲労などは吹き飛んだようだ。これが 日本が押された原因かもしれない。それにしても運も味方につけてのベスト8進出には おめでとうといいたい。


1999年ワールドユース選手権決勝トーナメント準々決勝 日本代表のメンバー
監督 F・トルシエ
GK18南 雄太
DF2手島和希
DF3辻本茂輝
DF12中田浩二
MF7酒井友之
MF11遠藤保仁
MF13小野伸二
MF8小笠原満男
MF10本山雅志
FW9高原直泰
FW14永井雄一郎

IN FW15高田保則   OUT永井雄一郎
IN DF4石川竜也    OUT本山雅志
IN FW16播戸竜二    OUT高原直泰

イバダンスタジアム
日本代表 VS メキシコ代表
       2 − 
       0 − 
       2 − 
本山雅志  
小野伸二  

日本初めてのベスト4進出!とうとうベスト8の壁を越えた! そしてあのメキシコを零封したのは大きい。もとは守備陣にトルシエ が熱望した選手がすべて予防接種の件で選出できずにもめたのに・・・。 よくぞ急造DFでここまでがんばった。飯尾がいたらもっとよかっただろうに。 前半の決定的チャンスをきめたことによって、後半からはすこし落ち着いて 出来たこともあっただろう。やはり決めるときには決めておくものだ。 これからは後半も決めてよ。


1999年ワールドユース選手権決勝トーナメント準決勝 日本代表のメンバー
監督 F・トルシエ
GK18南 雄太
DF2手島和希
DF3辻本茂輝
DF12中田浩二
MF7酒井友之
MF11遠藤保仁
MF13小野伸二
MF8小笠原満男
MF10本山雅志
FW9高原直泰
FW14永井雄一郎

IN MF6稲本潤一   OUT遠藤保仁
IN MF5加地 亮    OUT本山雅志
IN DF4石川竜也    OUT稲本潤一

ラゴススタジアム
日本代表 VS ウルグアイ代表
       2 − 
       0 − 
       2 − 
高原直泰 エルネスト・セバントン
永井雄一郎  

日本とうとう決勝進出! まるでサッカー漫画を観ているような結果となった。 開幕で負けて不安にさせておいて、ここまでひっぱる。漫画なら決勝で負けて 話を続かせる所だけど、これは勝ちにいこうよ。それはともかく前半はまったくの 互角・・・いやそれ以上に日本の方が強かった。しかし、相変わらずというか 暑さでしょうがないのか。小野が動かなくなる。そうなると、中盤に大きなスペースが空く。 それによる相手のボール支配・・・。これになんどヒヤヒヤしたか。しかし決勝では小野 ではなく石川、または稲本が先発するだろう。前半で日本は得点しないと負けるぞ。


1999年ワールドユース選手権決勝トーナメント決勝戦 日本代表のメンバー
監督 F・トルシエ
GK18南 雄太
DF2手島和希
DF3辻本茂輝
DF12中田浩二
MF7酒井友之
MF11遠藤保仁
MF17氏家英行
MF8小笠原満男
MF10本山雅志
FW9高原直泰
FW14永井雄一郎

IN MF6稲本潤一   OUT氏家英行
IN FW16播戸竜二    OUT高原直泰
IN FW15高田保則    OUT永井雄一郎

ラゴススタジアム
日本代表 VS スペイン代表
       0 − 
       0 − 
       0 − 
  バルケロ
  パブロ2
  ガブリ

・日本準優勝・・・といってもここまできて優勝を取れなかったのは勿体無い。だがよくやった。 それにしても他の人たちはどう見たかは知らないけれど、私には前半で本山がかなりドリブルしていたが、 あんなにスペースがあるなら、やはりダイレクトプレーを心がけてほしかった。小野だったならば・・・。 いや、もう「・・たら・・れば」は禁句だ。本山君でも相手の布陣をみて、しっかりとパスをしてほしかった。 まさか、スペインは小野がいない本山対策をしていたのか? 小野がいたらあそこまで浅いラインをしなかったとか? まぁそこまで日本はマークされてないだろうけど、相手のチーム分析ぐらいは普通するよね。それにしても、スペイン のここが危ないという特番組んでて、見事にそれで失点してたのがなんか悔しい。南のセーブが無ければもっとやられ てたかもしれない。それと今回のスペインのサッカーが日本が目指すサッカーなようなきがします。


戻る