戻る
第10回AFC アジアチャンピオンズリーグ
アジアチャンピオンズリーグとは今まで開催されていた「アジアクラブチャンピオンシップ」「アジアカップウィナーズカップ」を2003年に統一し、一つの大会「アジアチャンピオンズリーグ」としてパワーアップしたものだ。
正式名称は「AFCチャンピオンズリーグ」。欧州で行われている「UEFAチャンピオンズリーグ」を真似たモノ。ただ、この大会が成功すればあらたなアジアの市場開拓の場にはもってこい。
何年かしたら、それこそ欧州のスカウトマンが足を運ぶぐらいに成長して欲しいものだ。
・出場参加資格はアジアの中でプロリーグが最も発達している国に限定されている・・・と思う。出場国は日本、韓国、中国、サウジアラビア、イラン、カタールなどなど・・・。全部で14ヶ国からなる。
日本の出場枠は4チーム。Jリーグ年間王者、Jリーグ2位、3位と天皇杯優勝チームが出場する事になっている。今年はトーナメント予選も行なわれず、32チームが8グループ(1組4クラブ)で分かれて首位になったチームが決勝トーナメントに行ける。
*中東、東南アジア系、中国と韓国人選手の得点者名はローマ字表記で読んでおります。正しい表記とは違う場合があります。ご了承ください。
優 勝
┃
┃
┏───────────┗━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┏─────┗━━━━━┓ ┏━━━━━┛─────┓
┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┏━━┛──┓ ┏──┗━━┓ ┏━━┛──┓ ┏──┗━━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┏━┛─┐ ┏━┛─┐ ┏━┛─┐ ┌─┗━┓ ┏━┛─┐ ┏━┛─┐ ┏━┛─┐ ┌─┗━┓
┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃
┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃
┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃
ア ピ 広 F セ エ ア ア 蔚 柏 ア バ ア 名 城 プ
ル ル 州 C パ ス ル ル 山 レ ル ニ デ 古 南 ニ
イ ジ 恒 東 ハ テ ジ ア 現 イ ヒ ヤ レ 屋 一 ョ
テ ィ 大 京 ン グ ャ ハ 代 ソ ラ ス | グ 和 ド
ハ ラ ジ リ ル ル ド ラ コ
ド ル | ン ル
ラ パ
ス
−決勝トーナメント1回戦−
アルイテハド 3−0 ピルジィ イ:ナイフ・ハザジィ、モハメド・アブデルガニ・ファウジィ、アブドー・アウテフ
広州恒大 1−0 FC東京 広:コルドバ・クレーベルソン・ガブリエル
セパハン 2−0 エステグラル セ:ブルーノ・セザール・コレア、モーセン・ベンガー
アルジャジーラ 3−3 アルアハリ ジ:リカルド・オリベイラ2、マティアス・デルガド / ア:マルセロ・カマーチョ、アマド・アリ・スレイマン・ホスニ、ビクトル
P2−4K
蔚山現代 3−2 柏レイソル 蔚:金 信ウク「キム・シンウク」、OG、李 根鎬「イ・クンホ」 / 柏:レアンドロ・ドミンゲス、田中順也
アルヒラル 7−1 バニヤス ヒ:「ユ・ビュンス」4、クリスチャン・ヴィルヘルムション2、サレム・モハメド・アルダウサリ / バ:フランシスコ・ナヴァーロ
アデレード 1−0 名古屋グランパス ア:ジョナサン・マッケーン
城南一和 0−1 プニョドコル 城:ハイルラ・カリモフ
−準 々 決 勝−
アルイテハド 4−2 広州恒大 イ:ディエゴ・ソウザ・アンドラーデ、ヌール、チムル・アスファンディヤロフ2 / 広:ガオ 林「ガオ・リン」、黄 博文「ファン・ボウェン」
セパハン 0−0 アル・アハリ
蔚山現代 1−0 アル・ヒラル 蔚:ラファエル・ドス・サントス・デ・オリベイラ
アデレード 2−2 ブニョドコル ア:イアイン・ラムジー、エバン・コストプーロス / ブ:ジャシュア・ハサノフ、シャフカト・サロモフ
広州恒大 2−1 アルイテハド 広:ルーカス・ラモン・バリオス、ダリオ・レオナルド・コンカ / イ:フハド・モサイド・アルムワラド
アルアハリ 4−1 セパハン ア:ビクトル、アマド・アリ・スレイマン・ホスニ2、ジェザウィ / セ:ファルシド・タリービ
ブニョドコル延3−2 アデレード ブ:ルトフラ・トゥラエフ、アクマル・ショラフメドフ、アリボボ・ラフマトゥラエフ / ア:イアイン・ラムジー、ジェロニモ・モラレス・ヌーマン
アルヒラル 0−4 蔚山現代 蔚:ラファエル・ドス・サントス・デ・オリベイラ2、金 信ウク「キム・シンウク」、李 根鎬「イ・クンホ」
−準 決 勝−
アルイテハド 1−0 アルアハリ イ:チムル・アスファンディアロフ
ブニョドコル 1−3 蔚山現代 蔚:ラファエル・ドス・サントス・デ・オリベイラ2、金 信ウク「キム・シンウク」、李 根鎬「イ・クンホ」
蔚山現代 2−0 ブニョドコル 蔚:金 信ウク「キム・シンウク」、李 根鎬「イ・クンホ」
アルアハリ 2−0 アルイテハド ア:モタス・モサ、ビクトル
−FINAL−
蔚山現代 3−0 アルアハリ 蔚:郭 泰輝「カク・テヒ」、ハピニャ、金 勝龍「キム・スンヨン」
・第10回アジアチャンピオンズリーグ グループ予選
GROUP A
順位 | チーム | 国旗 | 勝 | 負 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 | アル・ジャジーラ(UAE) |  |
5 | 0 | 1 | 18 | 10 |
+8 | 16点 |
2位 | エステグラル(イラン) |  |
3 | 1 | 2 | 8 | 3 |
+5 | 11点 |
3位 | アル・ラーヤン(カタール) |  |
2 | 4 | 0 | 9 | 12 |
−3 | 6点 |
4位 | ナサフ(ウズベキスタン) |  |
0 | 5 | 1 | 4 | 14 |
−10 | 1点 |
アル・ラーヤン 0−1 エステグラル E:ゴラン・ジェルコビッチ
ナサフ 2−4 アル・ジャジーラ N:OG、ムサエフ・フォジル / J:アル・ジャベリ・ジュマ・アブドゥラ・サルメーン・ムバラク、アブドゥラ・ムサ・モハメド・アーメド・エスマイル・アルブロージ、ジャデル・ボルネイ・スピンドラ、リカルド・デ・オリベイラ
エステグラル 0−0 ナサフ
アル・ジャジーラ 3−2 アル・ラーヤン J:リカルド・デ・オリベイラ、イブラヒム・アムアー、アブドゥラ・ムサ・モハメド・アーメド・アルブロージ/R:ダニエル・グム、ファビオ・セザール・モンテシン
アル・ラーヤン 3−1 ナサフ R:ロドリゴ・タバタ、ダニエル・グム、アーメド・アラエルディン・アブデルモタル / N:イルホン・シュムロドフ
エステグラル 1−2 アル・ジャジーラ E:フェリドン・ザンディ / J:アル・ジャベリ・ジュマ・アブドゥラ・サルメン・ムバラク、ジャデル・ボルネイ・スピンドラー
ナサフ 0−1 アル・ラーヤン R:ロドリゴ・タバタ
アル・ジャジーラ 1−1 エステグラル J:リカルド・デ・オリベイラ / E:アラシュ・ボルハニ
エステグラル 3−0 アル・ラーヤン E:アラシュ・ボルハニ2、エスマイル・シャリファト
アル・ジャジーラ 4−1 ナサフ J:リカルド・デ・オリベイラ3、バレー / N:イルホン・ショムロドフ
アル・ラーヤン 0−2 アル・ジャジーラ J:ゴラン・ジェルコビッチ、ジャバリ・モタバ
ナサフ 3−4 エステグラル N:ロドリゴ・タバタ、レアンドロ、アーメド・アラエルディン・アブデルモタル / J:リカルド・デ・オリベイラ4
GROUP B
順位 | チーム | 国旗 | 勝 | 負 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 | アル・イテハド(サウジアラビア) |  |
5 | 0 | 1 | 13 | 4 |
+9 | 16点 |
2位 | バニヤス(UAE) |  |
3 | 1 | 2 | 9 | 2 |
+7 | 11点 |
3位 | パクタコル(ウズベキスタン) |  |
2 | 3 | 1 | 6 | 10 |
−4 | 7点 |
4位 | アル・アラビ(カタール) |  |
0 | 6 | 0 | 4 | 16 |
−12 | 0点 |
バニヤス 2−0 アル・アラビ B:ユセフ・ジャベル・ナセル・ジャベル・アル・ハマディ、フランシスコ・ザビエル・イエステ・ナバーロ
アル・イテハド 4−0 パクタコル I:モハメド・アブデルガニ・ファウジ、モハメド・アブドゥラー・アブサバーン2、アブドゥラ・イスマイル・オマル
パクタコル 1−1 バニヤス P:シャロフェトジノフ・ディルショド/B:モハメド・ファウジ・ジョハル・ファラジ・アブダラ
アル・アラビ 1−3 アル・イテハド A:レオナルド・ニコラス・ピスクリチ/I:ナイフ・アーメド・ハザジィ2、ハマド・モーセン・アルモント・アシャリ
パクタコル 3−1 アル・アラビ P:シェルゾベク・カリモフ、ディルショド・シャロフェトディノフ、テムフヤ・アブドゥホリコフ / A:レオナルド・ニコラス・ピスクリチ
アル・イテハド 1−0 バニヤス I:ナイフ・アーメド・ハザジィ
アル・アラビ 0−0 パクタコル
バニヤス 0−1 アル・イテハド I:テムルフジャ・アブドゥホリコフ
パクタコル 1−2 アル・イテハド P:イラクリ・クリマシュビリ / I:ナイフ・ハザジィ、アブサバーン
アル・アラビ 0−4 バニヤス B:ファウジ・バシリ・ラジャブ・バイト・ドールベン、フランシスコ・ナバーロ、ナワフ・ムバラク、アンドレ・センゴル
バニヤス 2−0 パクタコル B:アンドレ・センゴル、アメル・アブドゥルラーマン
アル・イテハド 3−2 アル・アラビ I:ホスニ・アブドラボウ・アブデルモタレブ・イブラヒム、ファブリス・ヌゲッシ・オンダマ、モハメド・アブデルフガニ・ファウジ / A:ボウレム・コウキ2
GROUP C
順位 | チーム | 国旗 | 勝 | 負 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 | フーラッド・セパハン(イラン) |  |
4 | 1 | 1 | 9 | 4 |
+5 | 13点 |
2位 | アル・アハリ(サウジアラビア) |  |
3 | 2 | 1 | 10 | 6 |
+4 | 10点 |
3位 | アル・ナスル(UAE) |  |
2 | 4 | 0 | 6 | 11 |
−5 | 6点 |
4位 | レフウィヤ(カタール) |  |
2 | 4 | 0 | 5 | 9 |
−4 | 6点 |
レフウィヤ 1−0 アル・アハリ L:ナム・テヒ
フーラッド・セパハン 1−0 アル・ナスル S:ブルーノ・セザール・コレア
アル・ナスル 2−1 レフウィヤ N:アマラ・ディアネ2/L:ベリ・モームニ・ダガノ
アル・アハリ 1−1 フーラッド・セパハン A:ビクトル・シモンエス・オリベイラ/ブルーノ・セザール・コレア
フーラッド・セパハン 2−1 レフウィヤ S:フセイニ・サイード・ジャラル、ブルーノ・セザール・コレア / L:アリ・ハッサン・ヤーヤ
アル・ナスル 1−2 アル・アハリ N:アマラ・ディアネ / A:ビクトル・シモンエス・デ・オリベイラ、タイセル・ジャビル・アルジャサム
レフウィヤ 1−0 フーラッド・セパハン L:バカリ・コネ
アル・アハリ 3−1 アル・ナスル A:ジェザウィ、ビクトル、カミル・アル・モウサ / N:アマラ・ディアネ
アル・ナスル 0−3 フーラッド・セパハン S:ブルーノ・セザール・コレア、シェバイル・スカジ、メフディ・セイドサレヒ
アル・アハリ 3−0 レフウィヤ A:ジェザウィ、ビクトル、タイセル・アル・ジャサム
レフウィヤ 1−2 アル・ナスル L:ラッシーナ / N:アマラ・ディアネ、フマイド・アブドゥラ
フーラッド・セパハン 2−1 アル・アハリ S:シェバイル・スカジ、モーセン・ベンガー / A:アマド・アリ・スリマン・ホスニ
GROUP D
順位 | チーム | 国旗 | 勝 | 負 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 | アル・ヒラル(サウジアラビア) |  |
3 | 0 | 3 | 10 | 7 |
+3 | 12点 |
2位 | ペルセポリス・ピルジィ・アスレチック(イラン) |  |
3 | 1 | 2 | 14 | 5 |
+9 | 11点 |
3位 | アル・ガラファ(カタール) |  |
1 | 2 | 3 | 7 | 10 |
−3 | 6点 |
4位 | アル・シャバブ・アル・アラビ(UAE) |  |
0 | 4 | 2 | 5 | 14 |
−5 | 2点 |
アル・シャバブ・アル・アラビ 0−0 アル・ガラファ
アル・ヒラル 1−1 ピルジィ・アスレチック H:モハメド・バンダル・アルシャルフーブ/P:カリミ・モハマド・アリ
ピルジィ・アスレチック 6−1 アル・シャバブ・アル・アラビ P:イーモン・ザイード3、ゴラムレザ・レザエイ、カリミ・モハマド・アリ、アミルフセイン・フェスハングチ/S:ジョシエウ・フェレイラ・ダ・シルバ
アル・ガラファ 3−3 アル・ヒラル G:ジエゴ・タルデリ2、オトマン・エルアサス/H:ヘルマック・アジル、サード・メシャル・ハルチ、アブドゥラ・モハメド・アルドサリ
アル・ガラファ 0−3 ピルジィ・アスレチック P:ゴラムレザ・レザエイ、イーモン・ザイード、ジャバド・カゼメヤン
アル・シャバブ・アル・アラビ 1−1 アル・ヒラル S:ジョシエウ・フェレイラ・ダ・シウバ / H:ユ・ビュンス
ピルジィ・アスレチック 1−1 アル・ガラファ P:アリ・カリミ / G:ローレンス
アル・ヒラル 2−1 アル・シャバブ・アル・アラビ H:エル・アラビ・ユセフ2 / J:ウェルケル・マルカル・アルメイダ
ピルジィ・アスレチック 0−1 アル・ヒラル H:エル・アラビ・ユセフ
アル・ガラファ 2−1 アル・シャバブ・アル・アラビ G:アルーナ・ディアネ、オトマン・エルアサス / S:エッサ・モハマド・イブラヒム
アル・シャバブ・アル・アラビ 1−3 ピルジィ・アスレチック S:エッサ・モハマド・イブラヒム / P:イーモン・サイード、メフダド・プーラディ、フセイン・バダマキ
アル・ヒラル 2−1 アル・ガラファ H:アーメド・アル・フラディ、ナワフ・アラビド / G:OG
GROUP E
順位 | チーム | 国旗 | 勝 | 負 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 | アデレード・ユナイテッド(豪州) |  |
4 | 1 | 1 | 7 | 2 |
+5 | 13点 |
2位 | ブニョドコル(ウズベキスタン) |  |
3 | 2 | 0 | 8 | 7 |
+1 | 10点 |
3位 | 浦項スティーラーズ(韓国) |  |
3 | 3 | 0 | 6 | 4 |
+2 | 9点 |
4位 | ガンバ大阪(日本) |  |
1 | 5 | 0 | 5 | 13 |
−8 | 3点 |
ブニョドコル 1−2 アデレード・ユナイテッド B:ムルザエフ・カモリディン/A:ブーガード・ニジェル、アントニー・ポール・ゴレック
ガンバ大阪 0−3 浦項スティーラーズ 浦:金 泰洙「キム・テス」、ゾラン・レンドリッチ、デレク・アサモア
アデレード・ユナイテッド 2−0 ガンバ大阪 A:ダニエル・ジョン・ミューレン2
浦項スティーラーズ 0−2 ブニョドコル B:トゥラエフ・ルトフラ、ムルゾエフ・カモリディン
ガンバ大阪 3−1 ブニョドコル G:遠藤保仁、ラフィーニャ2 / B:アンバルジョン・ソリエフ
浦項スティーラーズ 1−0 アデレード・ユナイテッド 浦:金 大虎「キム・デホ」
ブニョドコル 1−0 ガンバ大阪 B:ブルース・ジェト
アデレード・ユナイテッド 3−2 浦項スティーラーズ A:カモリディン・ムルゾフ、トゥラエフ・ルトフラ、アンバルジョン・ソリエフ / G:倉田 秋、阿部浩之
アデレード・ユナイテッド 0−0 ブニョドコル
浦項スティーラーズ 2−0 ガンバ大阪 浦:ジン・リョン、デレク・アサモア
ブニョドコル 1−0 浦項スティーラーズ B:アンバル・ガフロ30D5
ガンバ大阪 0−2 アデレード・ユナイテッド A:セルジーニョ、OG
GROUP F
順位 | チーム | 国旗 | 勝 | 負 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 | 蔚山現代ホランイ(韓国) |  |
4 | 0 | 2 | 11 | 7 |
+4 | 14点 |
2位 | FC東京(日本) |  |
3 | 1 | 2 | 12 | 6 |
+6 | 11点 |
3位 | ブリスベーン・ロアー(豪州) |  |
0 | 3 | 3 | 6 | 11 |
−5 | 3点 |
4位 | 北京国安足球倶楽部(中国) |  |
0 | 3 | 3 | 6 | 11 |
−5 | 3点 |
ブリスベーン・ロアー 0−2 FC東京 F:谷澤達也、長谷川アーリアジャスール
蔚山現代ホランイ 2−1 北京国安 蔚:キム・シンウク、コ・スルキ/北:朴成「ピャン・チェン」
FC東京 2−2 蔚山現代ホランイ F:徳永悠平、梶山陽平/蔚:キム・ションユン、ルイス・カルロス・ドス・サントス・マルティンス「マラニョン」
北京国安 1−1 ブリスベーン・ロアー 北:朴成「ピャン・チェン」/B:ニコルス・ミッチェル・イアン
蔚山現代ホランイ 1−1 ブリスベーン・ロアー 蔚:李 宰誠「イ・ジェスン」 / ブ:フィッツジェラルド・ジョン・ニコラス
北京国安 1−1 FC東京 北:王 暁龍「ワン・シャオロン」 / F:長谷川アーリアジャスール
ブリスベーン・ロアー 1−2 蔚山現代ホランイ B:シェイン・ステファヌット / 蔚:エステヴェン、郭 泰輝「カク・テヒ」
FC東京 3−0 北京国安 F:渡辺千真、大竹洋平、谷澤達矢
FC東京 4−2 ブリスベーン・ロアー F:高橋秀人、椋原健太、渡辺千真2 / B:ベリシャ・ベザート、トーマス・ブロイク
北京国安 2−3 蔚山現代ホランイ 北:ツァン・シェン、シャオ・ジャイ / 蔚:キム・シンウク、キム・セヨン、マラニョン
ブリスベーン・ロアー 1−1 北京国安 B:ベザート・ブリシャ / 北:リ・ハンボ
蔚山現代ホランイ 1−0 FC東京 蔚:姜 敏壽「カン・ミンス」
GROUP G
順位 | チーム | 国旗 | 勝 | 負 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 | 城南一和天馬(韓国) |  |
2 | 0 | 4 | 13 | 5 |
+8 | 10点 |
2位 | 名古屋グランパス(日本) |  |
2 | 0 | 4 | 10 | 4 |
+6 | 10点 |
3位 | セントラル・コースト・マリナーズ(豪州) |  |
1 | 2 | 3 | 7 | 11 |
−4 | 6点 |
4位 | 長春亜泰足球倶楽部隊(中国) |  |
0 | 3 | 3 | 2 | 12 |
−10 | 3点 |
名古屋グランパス 2−2 城南一和天馬 名:ジョシュア・ブレイク・ケネディ、神崎夢生/城:エベルチーニョ2
長 春 亜 泰 0−0 セントラル・コースト・マリナーズ
城南一和天馬 1−1 長 春 亜 泰 城:韓 相云「ハン・サンウン」/長:ルシアン・ゴイアン
セントラル・コースト・マリナーズ 1−1 名古屋グランパス C:パトリス・ジョセフ・ズラーンスィク/名:田中マルクス闘莉王
セントラル・コースト・マリナーズ 1−1 城南一和天馬 C:クワスニク・アダム・ジョン / 城:エベルチーニョ
長 春 亜 泰 0−3 名古屋グランパス 名:藤本淳吾、玉田圭司、永井謙佑
名古屋グランパス 0−0 長 春 亜 泰
城南一和天馬 5−0 セントラル・コースト・マリナーズ 城:李 昶勳「イ・チャンフン」、エベルトン2、キム・スングァン、ブラジミール・ジョバンチッチ
城南一和天馬 1−1 名古屋グランパス 城:サングァン / 名:OG
セントラル・コースト・マリナーズ 5−1 長 春 亜 泰 C:ダニエル・マクブリーン2、ジョシュア・ローズ、マイケル・ライアン・マクグリンシー、ムスタファ・アムニ / 長:リャオ・ボチャオ
名古屋グランパス 3−0 セントラル・コースト・マリナーズ 名:玉田圭司、藤本淳吾、田中マルクス闘莉王
長 春 亜 泰 0−3 城南一和天馬 城:ユン・ビト・ガ・ラム、ブラジミール・ジョバンチッチ2
GROUP H
順位 | チーム | 国旗 | 勝 | 負 | 分 |
得 | 失 | 差 | 勝点 |
1位 | 広州恒大足球倶楽部(中国) |  |
3 | 2 | 1 | 12 | 8 |
+4 | 10点 |
2位 | 柏レイソル(日本) |  |
3 | 2 | 1 | 11 | 7 |
+4 | 10点 |
3位 | 全北現代モータース(韓国) |  |
3 | 3 | 0 | 10 | 15 |
−5 | 9点 |
4位 | ブリラム・ユナイテッド(タイ) |  |
2 | 4 | 0 | 8 | 11 |
−3 | 6点 |
ブリラム・ユナイテッド 3−2 柏レイソル B:ジラワット・マックハロム2、ジャディジェロフ・アスカル/柏:田中順也、酒井宏樹
全北現代モータース 1−5 広 州 恒 大 全:丁 成勲「チョン・シュンフン」/広:コルドバ・クレーベルソン・ガブリエル2、ダリオ・レオナルド・コンカ2、コンセイソン・シウバ・ルイス・ギジェルメ
柏レイソル 5−1 全北現代モータース 柏:レアンドロ・ドミンゲス2、那須大亮、田中順也、茨田陽生/全:黄 博文「ファン・ボーウン」
広 州 恒 大 1−2 ブリラム・ユナイテッド 広:コルドバ・クレーベルソン・ガブリエル/B:ナトナム・スーチャオ、フランク・オパク・アチェムポン
ブリラム・ユナイテッド 0−2 全北現代モータース 全:李 昇[火玄]「イ・スンヒョン」、徐 相民「セオ・サンミン」
柏レイソル 0−0 広 州 恒 大
全北現代モータース 3−2 ブリラム・ユナイテッド 全:李 東國2「イ・ドングク」、朴 源載「パク・ウォンジェ」 / B:フランク・オハンザ・ゾア2
広 州 恒 大 3−1 柏レイソル 広:ダリオ・レアンドロ・コンカ、ダ・コンセイソン・シウバ・ルイス・ギジェルメ2 / 柏:酒井宏樹
柏レイソル 1−0 ブリラム・ユナイテッド 柏:レアンドロ・ドミンゲス
広 州 恒 大 1−3 全北現代モータース 広:ダリオ・レアンドロ・コンカ / 全:李 昇[火玄]「イ・スンヒョン」、李 東國2「イ・ドングク」
ブリラム・ユナイテッド 1−2 広 州 恒 大 B:ドムタイソン・スリヤ / 広:ガオ・リン、ダリオ・レアンドロ・コンカ
全北現代モータース 0−2 柏レイソル 柏:レアンドロ・ドミンゲス、田中順也
戻る