戻る
2010年ヤマザキナビスコカップ
−大会概要−
2010年から大会概要が大幅に変更された。J1の1位〜3位までのチームと天皇杯優勝チームが自動的にアジアチャンピオンズリーグへの出場が決まった為、ナビスコカップのチーム数が激減。
7チームを2グループに分けた総当たり戦を開催。上位2チームがそれぞれシードとなる4チームと準々決勝を戦う事となる。
             優   勝             
               ┃               
               ┃               
       ┏━━━━━━━┛───────┓       
       ┃               ┃       
       ┃               ┃       
   ┏───┗━━━┓       ┏━━━┛───┓   
   ┃       ┃       ┃       ┃   
   ┃オープンドロー┃       ┃オープンドロー┃   
   ┃       ┃       ┃       ┃   
┏━━┛──┐ ┌──┗━━┓ ┌──┗━━┓ ┏━━┛──┐
┃     │ │     ┃ │     ┃ ┃     │
┃     │ │     ┃ │     ┃ ┃     │
┃     │ │     ┃ │     ┃ ┃     │
川     鹿 ベ     ジ ガ     サ 清     F
崎     島 ガ     ュ ン     ン 水      
フ     ア ル     ビ バ     フ エ     C
ロ     ン タ     ロ 大     レ ス      
ン     ト 仙     磐 阪     ッ パ     東
タ     ラ 台     田       チ ル      
|     |               ェ ス     京
レ     ズ               広        
                      島        
       −準々決勝第1節−
 鹿島アントラーズ 2−1 川崎フロンターレ    鹿:マルキーニョス、興梠慎三 / 川:黒津 勝
   ジュビロ磐田 2−1 ベガルタ仙台      磐:ジウシーニョ、西 紀寛 / 仙:太田吉彰
サンフレッチェ広島 0−1 ガンバ大阪       G:ルーカス
     FC東京 1−1 清水エスパルス     F:森重真人 / 清:岡崎慎司
       −準々決勝第2節−
 川崎フロンターレ 3−1 鹿島アントラーズ    川:田坂祐介、中村憲剛、ヴィトール・ジュニオール / 鹿:小笠原満男
   ベガルタ仙台 0−0 ジュビロ磐田
    ガンバ大阪 1−2 サンフレッチェ広島   G:ドド / 広:佐藤寿人、森崎浩司
  清水エスパルス 0−0 FC東京
       −準決勝 第1節−
   ジュビロ磐田 0−1 川崎フロンターレ    川:黒津 勝
サンフレッチェ広島 2−1 清水エスパルス     広:李 忠成、萩洋次郎 / 清:枝村匠馬
       −準決勝 第2節−
 川崎フロンターレ 1−3 ジュビロ磐田      川:ジュニーニョ / 磐:大井健太郎、山崎亮平、成岡 翔
  清水エスパルス 1−1 サンフレッチェ広島   清:小野伸二 / 広:山岸 智
        −FINAL−
   ジュビロ磐田延5−3 サンフレッチェ広島   磐:船谷圭祐、前田遼一2、菅沼 実、山崎亮平/ 広:李 忠成、山岸 智、槙野智章
・Aグループ
| 順位 | チーム名 | 勝点 | 
勝 | 負 | 分 | 得 | 失 | 差 | 
| 1位 | FC東京 | 13点 | 
4 | 1 | 1 | 7 | 4 | +3 | 
| 2位 | ベガルタ仙台 | 12点 | 
3 | 0 | 3 | 7 | 1 | +6 | 
| 3位 | 京都サンガ | 11点 | 
3 | 1 | 2 | 9 | 5 | +4 | 
| 4位 | アルビレックス新潟 | 10点 | 
3 | 2 | 1 | 5 | 5 | +0 | 
| 5位 | 大宮アルディージャ | 7点 | 
2 | 3 | 1 | 6 | 9 | −3 | 
| 6位 | 名古屋グランパス | 3点 | 
0 | 3 | 3 | 4 | 9 | −5 | 
| 7位 | セレッソ大阪 | 0点 | 
0 | 5 | 1 | 4 | 9 | −5 | 
    京都サンガ 1−1 大宮アルディージャ  京:ディエゴ/宮:藤田祥史
アルビレックス新潟 0−0 ベガルタ仙台     
     FC東京 2−2 名古屋グランパス   F:平山相太、重松健太郎/名:ケネディ、千代反田 充
   セレッソ大阪 0−1 アルビレックス新潟  新:ミシェウ
大宮アルディージャ 0−1 FC東京       F:リカルジーニョ
   ベガルタ仙台 1−1 京都サンガ      仙:太田吉彰/京:宮吉拓実
     FC東京 1−0 アルビレックス新潟  F:大竹洋平
    京都サンガ 2−1 セレッソ大阪     京:水本裕貴、ディエゴ/C:播戸竜二
 名古屋グランパス 1−3 大宮アルディージャ  名:杉本恵太/宮:金澤 慎、ラファエル2
 名古屋グランパス 1−1 セレッソ大阪     名:巻 佑樹/C:小松 塁
   ベガルタ仙台 1−0 FC東京       仙:関口訓充
アルビレックス新潟 1−4 京都サンガ      新:鈴木大輔/京:柳沢 敦2、ドゥトラ、ディエゴ
    京都サンガ 1−0 名古屋グランパス   京:柳沢 敦
   セレッソ大阪 0−1 ベガルタ仙台     仙:高橋義希
アルビレックス新潟 1−0 大宮アルディージャ  新:マルシオ・リシャルデス
   ベガルタ仙台 0−0 名古屋グランパス   
大宮アルディージャ 2−1 セレッソ大阪     宮:村上和弘、石原直樹/C:丸橋祐介
     FC東京 1−0 京都サンガ      F:キム・ヨングン
 名古屋グランパス 0−2 アルビレックス新潟  新:マルシオ・リシャルデス、ミシェウ
大宮アルディージャ 0−4 ベガルタ仙台     仙:中島裕希、フェルナンジーニョ、朴 柱成、田村直也
   セレッソ大阪 1−2 FC東京       C:小松 塁/F:赤嶺真吾、梶山陽平
・Bグループ
| 順位 | チーム名 | 勝点 | 
勝 | 負 | 分 | 得 | 失 | 差 | 
| 1位 | ジュビロ磐田 | 13点 | 
4 | 1 | 1 | 12 | 5 | +7 | 
| 2位 | 清水エスパルス | 11点 | 
3 | 1 | 2 | 6 | 3 | +3 | 
| 3位 | モンテディオ山形 | 10点 | 
3 | 2 | 1 | 6 | 6 | +0 | 
| 4位 | 横浜Fマリノス | 9点 | 
2 | 1 | 3 | 6 | 3 | +3 | 
| 5位 | 浦和レッズ | 8点 | 
2 | 2 | 2 | 6 | 6 | +0 | 
| 6位 | ヴィッセル神戸 | 7点 | 
2 | 3 | 1 | 8 | 10 | −2 | 
| 7位 | 湘南ベルマーレ | 0点 | 
0 | 6 | 0 | 4 | 15 | −11 | 
 清水エスパルス 2−0 湘南ベルマーレ   清:藤本淳吾、原 一樹
 横浜Fマリノス 1−0 モンテディオ山形  M:中澤佑二
   浦和レッズ 1−1 ジュビロ磐田    浦:ポンテ/磐:成岡 翔
  ジュビロ磐田 2−1 横浜Fマリノス   磐:荒田智之、パク・チュホ/M:山瀬功治
モンテディオ山形 0−0 清水エスパルス   
 ヴィッセル神戸 1−3 浦和レッズ     神:ポポ/浦:高原直泰、阿部勇樹、エジミウソン
 湘南ベルマーレ 1−2 浦和レッズ     湘:三平和司/浦:ポンテ、エジミウソン
 清水エスパルス 0−0 横浜Fマリノス   
モンテディオ山形 1−0 ヴィッセル神戸   山:秋葉 勝
   浦和レッズ 0−2 モンテディオ山形  山:田代有三2
 ヴィッセル神戸 3−1 清水エスパルス   神:都倉 賢、エジミウソン、ポポ/清:枝村匠馬
 湘南ベルマーレ 1−2 ジュビロ磐田    湘:田原 豊/磐:上田康太、前田遼一
  ジュビロ磐田 2−0 ヴィッセル神戸   磐:ジウシーニョ2
 横浜Fマリノス 3−0 湘南ベルマーレ   M:兵藤慎剛、金井貢史、渡邉千真
   浦和レッズ 0−1 清水エスパルス   清:原 一樹
 清水エスパルス 2−0 ジュビロ磐田    清:永井雄一郎、平岡康裕
 ヴィッセル神戸 1−1 横浜Fマリノス   神:ポポ/M:齋藤 学
モンテディオ山形 3−0 湘南ベルマーレ   山:田代有三、秋葉 勝、増田誓志
 横浜Fマリノス 0−0 浦和レッズ     
  ジュビロ磐田 5−0 モンテディオ山形  磐:イ・グノ、金沢 浄、ジウシーニョ2、イ・ガンジン
 湘南ベルマーレ 2−3 ヴィッセル神戸   湘:中村祐也2/神:茂木弘人2、吉田孝行
戻る